「波浪ありて」吾等に勝機在り! 本を読みながら日記をつけるBlog【2007/02/23 23:39】
んー、何だか話が足踏みしてるように思えるんですが…。榎本武揚率いる旧幕府軍は松前城攻略に成功し、ここに蝦夷共和国誕生! 土方や鉄之助も雪の吹きすさぶ中、命懸けで戦っておりました。ちょっと話は遡ってその半月前、浜に打ち上げられた耀次郎は海女さん一家に助.... はざまの欠片【2007/02/23 23:40】
「己が宿命の真なるを知る事なら・・ そこからなら――」耀次郎 復活――っ!!!やっぱり耀次郎が居ないとね!(笑)本日より、第20話「波浪ありて」配信です!感想は続きからどうぞっ!!幕末機関説 いろはにほへと WONDER TIME【2007/02/23 23:48】
第20話「波浪ありて」回天丸の榎本の砲撃を受け斬り込んだ土方らは松前城を落とした!「鉄之助、旗を持て!」「はいっ!」♪ ◇\(o・o・o)/◆ 赤あげて~白さげないで~赤さげない~♪「・・・・・・・・・(ー'`ー;) 鉄之助、斬られたいか?」そして蝦 孤狼Nachtwanderung【2007/02/24 00:35】
海女さんに助けられた秋月 遊山に背後から切られたのが相当ショックだった 無口で突っ張っていたクセに 一座に結構愛着があったようですおかげで 命の恩人に対してもだんまり 飯も食わない このままこの回しゃべらないで終わるかと思った己の宿命とか 好きだった 三十路のオタク日記【2007/02/24 00:42】
{{{: '''第20話 「波浪ありて」 '''覇者の首」が取り憑いた榎本武揚率いる旧幕府軍は、蝦夷での支配権獲得のため、遂に松前城攻略の火蓋を切って落とした。最果ての地に流れ着いた旧幕府軍は、「共和国」の樹立を宣言。総裁となった榎本武揚の 七転び八起き妄想日記【2007/02/24 01:38】
第二十話「波浪ありて」(3月9日正午まで配信)「覇者の首」が取り憑いた榎本武揚率いる旧幕府軍は、蝦夷での支配権獲得のため、遂に松前城攻略の火蓋を切って落とした。最果ての地に流れ着いた旧幕府軍は、「共和国」の樹立を宣言。総裁となった榎本武揚の傍らには、世.. 日々“是”精進!【2007/02/24 06:03】
ああ耀次郎がかっこいい (*ノノ)いつも首元しめてるから胸元開いてるとドキドキしちゃう(((((*ノノ)☆耀次郎side何だか打ち上げられて、母親とその娘のお家に拾われたみたい。そんでもって、龍馬のこととか思い出したり、母親の言葉に刺激を受けたりして、決意は決まった... はちみつ水。【2007/02/24 07:30】
すみません、みつさん・・・声を聞くまで男性だと思いました…ペコリそして・・・勝生真沙子さん!東北出身だから話しぶりが巧みだったのですね!?o(*'o'*)oウオオォォォォ!! ↓ ↓ マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2007/02/24 07:53】
流れ着いた耀次郎を助けた子供の母親みつ。 最初にみたとき男前な顔してたので男かと 超・戯れ言【2007/02/24 10:26】
蝦夷における支配権確立を目指す旧幕府軍。土方歳三率いる軍勢は回天丸、蟠龍丸と共に松前城を目指すが、時化と吹雪、そして松前城兵の思わぬ抵抗により攻略は遅々として進まず。だが天は榎本武揚ら、旧幕府軍に味方するのであった。 てけと~な日記【2007/02/24 12:38】
「波浪ありて」感想。 松前城陥落。蝦夷平定。 首の影響で後光が差 ビヰドロ記【2007/02/24 13:00】
あら、アニメの感想書くのも久しぶりだわ。先週は、耀次郎の台詞がまったく無かったから書いてないのか。耀次郎を後ろから刺した女の叫びなど聞きたくもなしさて、さむ~い海を漂い流れ着いた辺鄙な浜辺。そこに暮 日々是「紫」【2007/02/24 16:45】
あわや土座衛門になりかけていた耀次郎、みつさんに拾われて、無事息を吹き返しま こしょぞうさんの叫び【2007/02/24 17:44】
生きていく間には、波風がたってはじめて気づくことがあるよね†、って回でした。 背... ひねもす のたり のたり かな ver.2【2007/02/24 20:15】
書いた記事が消えてショック。とりあえず気を取り直して。今回は、陸奥に漂着した耀次郎の養生話と、榎本率いる旧幕府艦隊の松前藩福山城攻略の様子の二本立てでした。土方歳三の本領発揮な、斬り合いシーンが満載で大満足!!指揮官な土方さんがこれ以上なく素敵に格好良.. Anochecerblog【2007/02/24 20:56】
命とは何なのか。 死を恐れず死に急ぐ者。 明日の生を賢明に生きる者。 己が自由に出来る己の命をどう生きるか。 榎本は過酷な条件の中、力を発動し福山城を落とし、蝦夷完全平圧。 覇者の首の妖気は「榎本を信じる」土方にも帯びていた。 戦に勝利した榎本は五稜郭に蝦 そんなん、アカンやん。【2007/02/24 22:22】
陸奥国岩磯村に流れ着き、漁師の妻子に世話を受ける耀次郎だが、赫乃丈に斬られた記 時代伝奇夢中道 主水血笑録【2007/03/03 00:23】
 |