小林清志出番無し!!勘弁してくれよぉ。何が楽しみでこの番組を観てると思ってるんだよぉ・・・。台詞のあるキャラと無いキャラとの差が激しいよねぇ。解っちゃいるんだけどさぁ。今週はLの素顔が出ましたね。まぁOPで散々映ってたけどね。実はワタリの素顔の方.... 時間の無駄と言わないで【2006/11/08 01:41】
最近、勉強が忙しくってまったく更新できませんでした。テニスの王子様の千手観音とかシンクロとかが面白すぎたので、絶対に更新してやる!とか思ってたんですけどね。画像のキャプするの面倒くさいのであきらめました。絶対面白いよ、今週のテニス様は。必見です!!さて、 SLOTH DIARY 【2006/11/08 02:25】
第6話「綻び」 今回は・・・祝☆初☆L顔出し☆ でーもーねー・・・何か可愛すぎる気がするのは気のせいですか? とりあえず・・・ソファーの上でひざを抱えるLこと竜崎が大好きですwキュンキュン☆(アレ?浮気? Aパートは竜崎のオンステージ ウタウタイ☆アニメ館【2006/11/08 05:00】
ワタリ、松田刑事にパンチパーマをかけておいて下さい。ついにLと対峙する総一郎たち!そこには髪がボサボサの少年が…彼がL…?!なんか、イメージが…バンッ!いきなり手で撃つ真似を!何をする!私 垂れっ流しジャーマン【2006/11/08 05:48】
ワタリ、松田刑事にパンチパーマをかけておいて下さい。ついにLと対峙する総一郎たち!そこには髪がボサボサの少年が…彼がL…?!なんか、イメージが…バンッ!いきなり手で撃つ真似を!何をする!私 垂れっ流しジャーマン【2006/11/08 05:49】
「綻び」 ええ、ナオミさん'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァhですが何か。 あんな年上のお姉さんとお話をする機会を私にも。年上というハードルが上がってしまうその前に。もう、時間が無 アニメに漫画それが私のシアワセ【2006/11/08 06:12】
[[attached(2)]]原作読んでない、映画も観てないのでL初見でした^^いい意味でナイスキャラでしたねw[[attached(3)]]L改め竜崎さん。 お砂糖入れすぎでは(^^;「キラは幼稚で負けず嫌いだ。私も幼稚で負けず嫌い…だからわかる」そうかLもライトと同じなんですね。こ リリカルマジカル【2006/11/08 06:34】
DEATH NOTE (6)実写映画版の面白く無さとは相対的に、アニメの方はいたって順調に安定してストーリーが進行。やっぱり無駄な設定改変が無いとすんなりと受け入れ易いですね。という訳で今回は遂にLの素顔がカミングアウト、ナオミも婚約者の無念を晴らそうと縦横無尽な名推. 猫耳と少女とメイド服。【2006/11/08 07:06】
警察庁刑事局長、夜神 総一郎含む「凶悪犯大量殺人特別捜査本部」のメンバーは、ついにエルと対面を果たす。髪はボサボサで、コーヒーに(紅茶?)大量の砂糖を入れるエル。かなり声だけのイメージからかけ離れていますが、それが逆に存在感を引き出しています。 PEN:PENの雲外蒼天【2006/11/08 08:08】
いよいよLとの顔合わせ。顔を隠してた時はあまり思わなかったけど顔を見せた途端いきなり勝平臭が増したように思えたのはおもちの気のせいでしょうか(苦笑)Lはキラの殺しに必要なものは「顔」と「名前」だと言う おもちやさん【2006/11/08 08:11】
帝東ホテルにやって来た夜神達警視庁のキラ事件捜査本部の面々は、ついにLと対面した。しかし予想していたLの人物像とは、異なっていたので驚いている。そして夜神達は、自分達の警察手帳を見せて自己紹介をするが、Lは「バーン!」と言いながら銃を撃つ真似をして「 アニメのストーリーと感想【2006/11/08 08:18】
「巧くいけば Lを出し抜けるかも」これは数々の難事件を解決してきた『名探偵』としての言葉なのか、それとも『キラ』としての本心だったのか・・・こんなところもホコロビに思えて仕方ありません。 ↓ マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2006/11/08 09:02】
なんとなくピンチなライト。あと一手落とせば最大の穴が開き決定打になる。 日々是「紫」【2006/11/08 09:03】
遂にLが登場!足から(笑)。思ってた以上に目の下のくま(?)が濃かったです。あんなホテルに閉じこもって甘い物ばかり食べてるからだよー。でも、甘い物好きの本領発揮はまだまだのようです。Lと捜査本部の人たち Girlish Flower【2006/11/08 09:13】
ついにデスノートによってレイ・ペンパーをも殺してしまった月。残された捜査メンバーはLと対面し、月に忍び寄る・・・感想参ります。 ミナモノカガミ【2006/11/08 12:20】
Lの推理力に酔ってください!粧裕の可愛さにデレてください♪ライトなんてオマケでしょ アニメ大好き(>Д<)ゝ”!!【2006/11/08 13:31】
第6話「綻び」前回レイはお亡くなりに・・・・・・(ノ_・、)シクシクでも! 情報によると再び石川さんの活躍が!!! 特に後編!?伊手さんキャラって、Lに会うためホテルに行こうと捜査本部を出た時点で急遽辞退した、あの方ですよね!?てっきり、あのシーンだけ 孤狼Nachtwanderung【2006/11/08 13:53】
「綻び」L、大好きだ!!ついに本編でLが顔を出しました!!AパートはほぼLが出ずっぱりで、Lファンとしては嬉しい限り。あの変な座り方とか物の持ち方が可愛いんですよね(←私はL月派です)。コーヒー ラブアニメ。【2006/11/08 13:57】
想像のLと違うことに驚く捜査陣、Lは今後自分を“竜崎”と呼ぶように言う。Lは捜査陣に自分の考えを話す。・単独犯・前の捜査本部の情報を得ていた・殺人に必要なのは顔と名前・死の時間、前の行動をある程度あやつ よろず屋の猫【2006/11/08 14:21】
今回は、捜査本部メンバーとLが合流っ!!そして、キラに関する新事実を知ったナオミが遂に動き出す!!感想は続きからどうぞっ!DEATH NOTE 1大場つぐみ 小畑健 宮野真守 バップ 2006-12-21by G-Tools WONDER TIME【2006/11/08 18:26】
ほころび・・・ねぇ。漢字の読みに自信がもてなかったのは久しぶりだ。さてさて、ドアが開いてL・竜崎登場。アニメだからこそなのか・・・挙動は結構それっぽい。けどアニメよりも映画のほうが俺としてはツボ・・・だったかも。実際、たくさんしゃべられると 医療特撮部LOG【2006/11/08 18:47】
DEATH NOTE 1posted with amazlet on 06.11.08バップ (2006/12/21)売り上げランキング: 43Amazon.co.jp で詳細を見る 優しい国blog【2006/11/08 18:48】
DEATH NOTE 第6話「綻び」の感想です。L本編初顔見せっ・・・!実は「バ~ン。」の声にちょっとだけ違和感を覚えたというのはここだけの話です。LいいなL。猫背いいな猫背。素足モジモジいいな素足モジモジ ミスター馬鹿侍の戯言【2006/11/08 18:52】
DEATH NOTE 現時点での評価:4.0~ [犯罪] 日本テレビ : 10/03 24:56 原作 : 大場つぐみ 漫画 : 小畑健 「週刊少年ジャンプ」(2004年~2006年連載) 監督 : 荒木哲郎 アニメ制作 : マッドハウス http://www.ntv.co.jp/deathn... アニメって本当に面白いですね。【2006/11/08 20:04】
総一郎ら5人の捜査官をホテルの一室に招き入れたエルは、キラの思考回路について SUGO FACTORY別館【2006/11/08 21:51】
エル、怖すぎwマジックを取り出して、いきなりテーブルに直書きかよwwwwwwホ、ホテルのテーブルなのに・・すごいね。エル。やりっぷりが良すぎwwそもそも、エルってどういう素性なんだろう。言動や爺やがついてるあたりからして、どこかのおぼっちゃまであることは ドラマ・アニメ凝視【2006/11/08 22:47】
ついにLと接触した、捜査本部の人々。念願のL登場ですよ!これを待っていました。 Hiroy's Blog【2006/11/08 22:53】
サブタイ、「ほころび」って読むんですね。原作にはないサブタイ、ちなみに原作では「穴」。ひらがながまじってると「あれ?」って思うわ。さて………。今回Lの顔出しです。やっと顔と声が動いて見える、って感じですかねー。 生息確認はこちら♪【2006/11/08 23:04】
サブタイ、「ほころび」って読むんですね。原作にはないサブタイ、ちなみに原作では「穴」。ひらがながまじってると「あれ?」って思うわ。さて………。今回Lの顔出しです。やっと顔と声が動いて見える、って感じですかねー。 生息確認はこちら♪【2006/11/08 23:07】
サブタイ、「ほころび」って読むんですね。原作にはないサブタイ、ちなみに原作では「穴」。ひらがながまじってると「あれ?」って思うわ。さて………。今回Lの顔出しです。やっと顔と声が動いて見える、って感じですかねー。 生息確認はこちら♪【2006/11/08 23:09】
サブタイ、「ほころび」って読むんですね。原作にはないサブタイ、ちなみに原作では「穴」。ひらがながまじってると「あれ?」って思うわ。さて………。今回Lの顔出しです。やっと顔と声が動いて見える、って感じですかねー。 生息確認はこちら♪【2006/11/08 23:11】
「もし私がキラなら、死んでますよ」 tune the rainbow【2006/11/08 23:43】
今日はみんなでLに会いに行ったよ。Lは明らかに寝不足の顔でした、終わり(笑)妄想感想いきます。 オイラの妄想感想日記【2006/11/09 07:41】
なぬ、サブタイトルが「綻び」[:!?:] てっきり二字熟語で通すのかと思ってたのに。気になる・・・気になるバトンは終わったのに、気になる・・・此処からして綻びか?綻びに相当する二字熟語はないのか。ほころびる【綻びる】 類語: ⇒ とける【解ける】 ⇒ きれる【 RAINEY TOON -The mature suite-【2006/11/09 13:38】
なぬ、サブタイトルが「綻び」[:!?:] てっきり二字熟語で通すのかと思ってたのに。気になる・・・気になるバトンは終わったのに、気になる・・・此処からして綻びか?綻びに相当する二字熟語はないのか。ほころびる【綻びる】 類語: ⇒ とける【解ける】 ⇒ きれる【 RAINEY TOON -The mature suite-【2006/11/09 13:39】
■DEATH NOTE 第06話 「綻び」 ついに総一郎達、警察の人間の前に姿を現すL。自己紹介する警察の方々に・・・。 「バァ~ン」と、お出迎え(笑)キラが殺人に必要なのは顔と名前、なので注意するように言う。 松田が早速キラ対策として、L(今後 螺旋階段【2006/11/09 19:54】
L=竜崎として遂に姿を現した男。山口さん・・・イイwLのイメージってイマイチつかめなかったんですが、小説版にあるように誤解されやすいけど正義の人なんですね。ただ、天才と呼ばれる人たちは完璧すぎて近寄れない 星屑の記憶R ~アニメとゲームを語るブログ~【2006/11/09 20:50】
ついにLと捜査本部のご対面。(なんかイメージが……)松田、そう思ったのは君だけじゃないよ。まさか迷宮入りの難事件を解決するお方がこんな頭ボサボサの若造だなんて誰も思わないよ。猫背で、独特の座り方をし 反逆者を追え!【2006/11/09 21:07】
「Lです」 漫画では丸々一ページ使っての初登場でしたが、アニメだとディスプレイを縦に伸ばすわけにもいかないので足元から上にスクロール。これしか手段はなかったのとは言え、残念ながら原作よりもインパクトに欠 Moon of Samurai【2006/11/09 21:40】
Lキタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━!!!ウワァァァァァァ━━(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*)━━━!!!夜神パパ「竜崎・・・それは油性じゃないのか?」 微酔王子【2006/11/09 22:28】
バップ DEATH NOTE 1 DEATH NOTEの5話目を見ました。ついにLが登場、そして南空ナオミと月の駆け引きもおもしろっです。Lの登場、怪しすぎ。これが本当に世界一の名探偵?という風貌です。天才とは往々にしてこんな感じなのか?風貌は Hysteric Moon【2006/11/09 23:42】
DEATH NOTE 第6話綻び 作画が「綻び」てる。なんて皮肉を言われそうな回でした。お話は面白かったのですが、作画のレベルがガクっと落ちてました。 アニヲタキング【2006/11/10 00:02】
ライト氏、危機一髪!いや~本当に危なかった、まさにタッチの差。もし万が一、先に警察の方に話されてしまっていたら、一気に万事休す、キラ検挙ともなりかねない事態でした。故レイ氏のフィアンセさんが仇討ちを成し遂げよ BLOG不眠飛行【2006/11/10 02:23】
Deathnote(1)第6話「綻び」ワタリの案内のもと、Lがいるという場所を訪れた夜神局長ら。そこへ姿を現したのは、ジーンズとTシャツという格好の青年だった。その青年はおもむろに話し始め・・・。幼稚で負けず嫌いなLとキラ・・・Lは竜崎と名乗ることに。それにして.. 日々“是”精進!【2006/11/10 04:45】
よう造く、よう造くーっ!(←シツコイ)今日造待ち通しかったアノ方がぁ~!!! 造っ造声造顔造一緒造堪能出来るよぉ~\(^O^)/ で造で造っ!感想行きまぁす!!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Shinoの日記【2006/11/10 14:34】
今回もようつべで視聴。Lが登場し、月はナオミとの駆け引きへ。 天国と地獄と雑文【2006/11/10 16:46】
『綻び』 マニアックにあこがれて【2006/11/10 17:31】
前回デスノートによってレイ・ペンパーをも殺してしまったライト。そして警視庁捜査メンバーはLと初顔合わせをします(σ´∀`)σ びすけ。日記【2006/11/10 19:51】
意外な伏兵ナオミさんキタ━ヽ(*´∀`)ノ━! Lもやっと素顔で登場して楽しい時間でした♪ぶっちゃけナオミさんとLが出会っていたらDEATH NOTEは2巻位で終わりを迎えていたかと思われ(*´艸`*) 何だか今回メインであったL 欲望の赴くままに…。【2006/11/10 19:54】
DEATH NOTE第6話。今回は捜査本部とLの出会い&月とナオミの邂逅。では、感想を。 我が人生に燃えて、そして萌える【2006/11/11 01:25】
第6話 「綻び」 ここに集まった命懸けの人間で、見せてやりましょうよ。 正義は勝つという事を――。 キラに対して命賭けで戦うことを決意したLがついに姿を見せ。月とLの戦いは、新たな展開をみせる。そして、『キラ SERA@らくblog【2006/11/14 21:40】
ついに、生L登場です!簡単感想いってみたいと思います。 日々の徒然言【2006/11/21 03:15】
DEATH NOTE #6 綻び Cry for the moon【2006/11/21 10:56】
DEATHNOTEの第6話を見ました。第6話 綻び「Lです」Lの外見に動揺している捜査本部の面々。「警察庁の夜神です」他の人たちも挨拶します。次々と警察手帳を見せていく捜査本部の面々に向かって、Lはバーンと手を鉄砲の形に真似てやります。「何の真似だ!?」「もし私がキラ.. MAGI☆の日記【2006/11/21 12:50】
月の声が突然野田っちになった~(笑)リュークも思っただろう、絶対あのキャラは不自然だ・・・。今週は面白かったです☆月が南空ナオミに会ったのは偶然ですからね。。ぁ、いいよね別に。EDでばっちし本名流れてたし(笑)ホント、死神じゃない方の神とやらが味 ばーむぅーすの徒然日記【2006/11/21 19:08】
デスノート第6話「綻び」の感想。サブタイは全部漢字2字で統一するのかと思っていた Le mouvement premier【2006/11/21 22:13】
デスノート第6話「綻び」の感想。サブタイは全部漢字2字で統一するのかと思っていた Le mouvement premier【2006/11/21 22:14】
サブタイトル「綻(ほころ)び」 これまでの自分の行動に、ほぼ”穴”はないと自信を持っていたライト。 だが、先日葬った捜査官レイのフィアンセの女が現れ、驚くべき推理を披露する... オヤジもハマる☆現代アニメ【2006/11/21 23:50】
DEATH NOTE 1総一郎達5人についにその素顔を見せたエル。キラについての現時点の推理を披露し、FBIが調査していた人物の中にキラがいたと考えて間違いないと話します。そして始まる、エルとキラの命がけの戦い!後、一つ何か決定的なものがあれば・・・何か一つ新事実... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2006/11/22 00:05】
いよいよ勝平L登場です!!正直、第一印象は、夜神ではないですが「これが・・・・L?」(笑)なんか思ったより、まともすぎた(わはは)というか、正統派?ビジュアルからすると、私にはもう少し高いトーンなイメージなんですよね。う~んこれは回が進むうちに慣れてく.. ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2006/11/22 03:51】
Lの素顔公開(゜∀゜ ) 自称ゲーマー女のヒトリゴト....♪【2006/11/22 20:17】
ついにLの全身登場囹 この日をどれだけ待ち焦がれたことか・・・。 って・・・まだまだ序章よねぇ~。 ライトとエルの戦いはこれからが本格的になるわけだしね。 まずは、エルの全身が出てきたことで勝平くんの声なんだけど・・・ だいぶ声に感情が無くなってきた My ARCADIA DIARY【2006/11/23 09:23】
アニメ・デスノート(DEATH NOTE)第6話「綻び」ですが、まだ映画前編の範囲内から抜けていません。ただ、デスノートは、思ったより緻密で細かいミステリー的要素もあり、L(エル)の推理はややこしく、アニメではついていけませんでした。まあ、とにかくスゴイ 一言居士!スペードのAの放埓手記【2006/11/23 15:18】
アニメdeathnoteデスノート6話目です。原作漫画既読。 kasumidokiの日記【2006/11/25 00:56】
[11/18に書いてます。この日は怒涛のたまったアニメレビューの日に決定デス!!]妖奇士を録画ミスしたのですが、17日時点までのたまったアニメは一気に片付ける!!なぜならしばらく書けそうにないから!! ライトオタクなOL奥様の節約入門日記【2006/12/08 22:43】
 |