モーレツ宇宙海賊「第1話 海賊、罷り通る」に関するブログのエントリページです。 anilog【2012/01/08 12:11】
さあ、海賊の時間だ!
「モーレツ宇宙海賊」第一話感想です。
ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ)(2008/10/21)笹本 祐一商品詳細を見る 知ったかアニメ【2012/01/08 14:33】
「海賊、罷り通る」
宇宙、いいですね!
彼女の何気ない一言が宇宙海賊へとw
個人的に気になって仕方無かったのは、ミーサの唇の色(;´Д`)
彼女のチャームポイントのなのかも知れんが、あのエメラルドグリーン的な口紅だろね、あれ? ダメだったわw?... あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w【2012/01/08 17:03】
「宇宙の海は?」「俺の海!」
「さあ、海賊の時間だ!」
始まりましたね~!
「機動戦艦ナデシコ」や「宇宙のステルヴィア」の佐藤竜雄監督による今期期待の作品です。
サブタイトル「海賊、罷り通る」... つぶかぼアニメ感激ノート【2012/01/08 20:47】
冬アニメ・モーレツ宇宙海賊を見たので感想を書きます。 今回の話は、 合法海賊の父親が食中毒で死んだ?らしく、 あとを継げるのは主人公・茉莉香しかいなく、 海賊になるように海賊船クルーから言われます。 海賊について悩んでいた茉莉香でしたが、 謎の勢力から狙わ… あにかん!【2012/01/08 20:52】
[モーレツ宇宙海賊] ブログ村キーワード
モーレツ宇宙海賊 第01話 海賊、罷り通る
このアニメ、キワノモかと思っておりましてが、なんのなんの、作画・キャラ・メカデザインがとてもすばらしい。... 妖精帝國 臣民コンソーシアム【2012/01/08 21:24】
モーレツ宇宙海賊 SAILING 1 「海賊、罷り通る」
なかなか面白かったです。
以下、簡単にあらすじと、感想書いてみます。
**
海明星(うみのあけほし)に住むふつうの高校生・加藤茉莉香。
ヨ... くろくろDictionary【2012/01/08 22:18】
【海賊、罷り通る】
ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) (朝日ノベルズ)著者:笹本 祐一朝日新聞出版(2008-10-21)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
さあ~海賊の時間だ!今期10作品目です~ ... 桜詩~SAKURAUTA~【2012/01/08 22:37】
宇宙海賊船弁天丸の船長になってくれない?
海明星に住み名門白鳳女学院に通う主人公の加藤茉莉香。
ある日両親の知られざる面を知ることで茉莉香を取り巻く環境が大きく変わることに。
当初の予想を良い意味で裏切ってくれた面白い1話でした。 日刊アニログ【2012/01/09 02:15】
銀河帝国がその勢力を増大させ周辺の星々との併合を次々と重ねていた頃 辺境宇宙においても独自の政権を有する星々が存在した。 鯨座宮たう星系第3惑星・海明星は独立戦争時、脆弱な戦力を打開する為に 私掠船免状というものを発行。宇宙海賊達は私掠船免状をたてに 星系... ゴマーズ GOMARZ【2012/01/09 10:36】
期待していなかった作品なのですけれども…これは当たりなのかも知れない…
アニメオリジナルかと思えば、これはれっきとした原作付き作品で原作タイトルは『ミニスカ宇宙海賊』笹本祐一著朝日ソノラマ社刊。チョットびっくりでした。びっくりと言えば…この作品の作画ス... 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋【2012/01/10 03:06】
1月10日 特命係長&モーレツ宇宙海賊
下記TBアドレスの別館にTBして頂けると有難いです
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11129158047/129003fc スポーツ瓦版【2012/01/10 14:26】
特命係長はファイナル後編だが
堀切部長の自殺を調査だけども
只野の不調も最後に復活は良く
他にもエロ部分など良かったが 別館ヒガシ日記【2012/01/10 14:26】
新番組のお試し視聴、第3弾です。海明星に住む・加藤茉莉香は、ごく普通の女子高生でした。学校ではヨット部に入部、放課後はランプ館という喫茶店でウェイトレスをしてい 日々の記録【2012/01/10 19:15】
いきなり宇宙の開拓と戦争の歴史を語られました。
正直…わかんない。
「さあ、海賊の時間だ!」
ところで関係ない話ですが、バイキングって言葉を海賊と勘違いしていました.
なんでそんなことを言うのか... キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記【2012/01/11 17:53】
大門ダヨ
今期二つ目のアニメ記事はコレ!
タイトルに引かれて見る事にしましたw バカとヲタクと妄想獣【2012/01/12 10:17】
笹本祐一さんの『ミニスカ宇宙海賊』が原作だそうですが、あいにく未読ですし、OP曲が酷すぎて見るの止めようかと思いましたが、中身はわりと大真面目に話が展開されそうで、設定とか各場面での描写とかもしっかりしていた印象でした。OP・EDとも曲がチャラい上に歌が下手... ボヘミアンな京都住まい【2012/01/15 21:17】
 |