▼遙かなる時空の中で4 愛蔵版
本編+その前 or 後のエピソード。
「忍人さんを幸せにしてあげたい!」という一心から、
いつもは買わない(←)愛蔵版を購入☆
キャラデザが少し変わってしまったことが個人的には寂しかったです(´・ω・`)
が、それぞれ追加されたエピソードが楽しめたので満足でした。
忍人さんのエピソードはもちろんだけど、
夕霧のエピソードが面白かったからお気に入りw
▼CLOCK ZERO
発売日に買ってたのにすぐプレイしないまま2011年に。
毎日睡眠時間を削っちゃうほど、作品に引き込まれて戻ってこれない日々でした。
壊れた世界に行かせてくれ…!と何度思ったことか。
スチル、シナリオ、サントラ全部◎
加えてキャストは豪華な布陣!
乙女ゲーをやる方にはおススメしたい1本です。
▼遙かなる時空の中で5
小松さんマジ反則すぎた(*´д`*)
発売前、公式を見た限りの印象では「これがツンデレ担当だな!」って
思ってた小松さんがツンデレじゃなかったよ…デレデレだったよ……←
なんだかんだと思いながらも結局は楽しんだ1本。
やっぱり私はネオロマンサーなんだなぁと思いました。
▼猛獣使いと王子様
モフモフ機能おそるべし(´▽`*)
動物の姿が可愛すぎて、夜中に叫びましたw←迷惑
特にエリクのうさぎ!!
あんなに可愛いうさぎの声が梶くんなんだぜ…?そりゃ白旗だよ!
この本編だけだとアッサリしちゃいますが、FDまでやってまとまる作品です。
選択肢も難しくないので、初めて乙女ゲーやる方におススメしたい1本。
▼猛獣使いと王子様~snow bride~
幸せオーラ眩しいです(*´д`*)
トキめいて萌えたFD。
エリクずるいよー。あれはズルイ!おいしすぎる!!(^p^)←
親世代のエピソード(フランツの手記)があることで、
本編でちらちら出てきて気になってたことが解消されます。
▼籠の中のアリシス
今年最も「買わなければ良かった」と思った1本。
設定が面白そうだからプレイしてみましたが、
どのキャラの√においても、終盤で必ず起こる「奇跡」が酷いものでした。
「そんな奇跡が起こるんなら、これまでの問題全部意味なかったですね」って
思ってしまう演出でした。残念すぎる。
▼三国恋戦記(PS2)
仲謀ー!私よー!!結婚しry
シナリオ的にはまるっきり移植しただけでしたが、
EDリストが出来たので、EDの数が明らかになった点が良かったかな。
EDの数、思ったよりたくさんあってコンプ魂を刺激されたw(コンプしてないけど←)
次はPSPへの移植が決まったんですよね!おめでとうございます!
シナリオ追加されるなら買うかもー。
▼ダンガンロンパ
プレイされてる方々の好評に刺激され購入。
コレ面白い!!!
システム面は快適で新鮮でした☆
言葉を弾丸として相手の発言を論破する時の爽快感ったら(´▽`*)
論破⇒同級生が減る流れはドキドキしっぱなしだった。
2も買う予定☆
▼TOKYOヤマノテBOYS HONEY MILK DISC
お手頃価格なので購入。
本編中の期間が短いせいか、淡々とプレイして淡々と終わってしまった…。
絵は綺麗で、音楽は流石、良曲でした♪
▼うたプリAA、SS

うたプリ無印とは全然違うスチルの美しさ…!!!!!!!!!
どうして最初からこのクオリティでry
無印をプレイして、「スチル面さえ改善されれば…!」と思っていたので、
AA・SSはとっても良かったです(´▽`*)
音楽はElements Gardenだから素敵な楽曲ばかり♪
スコア上げるために睡眠時間削ってやっちゃうのがうたプリの怖いところw
▼二世の契り 想い出の先へ
秋夜と雅刀に萌え転がった(*´д`*)
雅刀の「馬鹿」って言うトーンに色んなもの吸い取られて
ぐったりしたのは良い思い出です←
私の周りではプレイされてる方があまりいらっしゃらなかった気が
するんだけど、大好きなタイトルです♪
▼文明開華 葵座異聞録
「家紋 カモン!」
こんなゲームだなんて思ってなかったよ…
ちょっと詐欺にあった気分ry
買って積んでたんですが、つい最近開封・プレイ中~。
主人公のダジャレ気質をどうにかしてほしいと思いながら
プレイしてます。
キャラデザは可愛くて好き+設定も良いと思うんですけど、ね。
▼AMNESIA
初めからキャラ別√に別れてプレイするという新鮮さ☆
主人公が記憶喪失状態でスタートするので、何が真実なのか分からず
ドキドキしてプレイしました。
音楽がすんごく良い!
ゲーム中に引き込む力が凄かった。MANYOさん大好き(*´∀`*)
唯一、√ごとにキャラが変わるワカさんが最高でしたw
▼TOX
アルヴィンのマダオっぷり最高(・∀・)b
RPG苦手だけどテイルズだから頑張った!
Twitterでフォロワーさん方にアドバイス頂きながら頑張った!!
キャラはどれも魅力的で可愛かったですv
ガイアスさまとウィンガルもかっこよかった(´▽`*)
リリアルオーブのシステムも面白かったなぁ♪
15周年記念タイトルだから、もっと深みがあるのかと期待してしまっていたので、
クリアした後「…終わり、なの?」という物足りなさを感じてしまいました。
▼アルカナ・ファミリア
マンガみたいに進むのが新鮮で楽しめました☆
クリアボーナスのボイスやばいよアレ…!
初めて聞いた時「ひぃ…!」って言ってPSP落としそうになった(笑)
あのシステム最高ですありがとうございました(^p^)
自分の気になるキャラを終えちゃうと、作業ゲーみたいに
なってしまって、最後まで全力で楽しめなかったのは残念。
攻略順が悪かったんだろうか(´・ω・`)
1ターン終わるたびに「セーブしますか?」って訊かれるのが
苦痛だったからオートセーブに設定してプレイしたけど、
オートセーブもウザかった…。
自分の好きなときにセーブさせてよぉ(´Д`)
システム面が改善されたら買うかも?>続編
▼うたプリMUSIC
今年、最も私の睡眠時間を奪っていった1本。
スコア上げようと頑張ってると、そのうちムキになっちゃって
止め時を逸して夜中の4時とか余裕でした:(ヽ´ω`):
でも超楽しい!
ご褒美良かったー(^p^)