記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/10/fatezero-3953.html うたかたの日々別館【2011/10/09 02:20】
イスカンダルボイスに征服された・・・!(笑)ウェイバーのこれからも楽しみですが、言峰の目的や、新たに登場した雨生も気になるところですね。Fate/Zero 第2話 「偽りの戦端」 感想です。 あくあぐらす~Aqua Glass~【2011/10/09 03:10】
「イリヤもいっこ見~つけたっ♪」
イリヤあああああああああああああああああああああ!
ということでロリイリヤ登場!切嗣もたじたじな箱入りお姫様っぷりが可愛い(*´д`*)
それにしても一期はこの十年後のはずなのに見た目も性格もあまり変わってる気がしないのだ... ムメイサの隠れ家【2011/10/09 03:10】
キャスターが語る 『希望から絶望への相転移』
恐怖と言うものには 鮮度 があります!
 ... 私的UrawaReds&SubCul【2011/10/09 03:17】
令呪を与えられた魔術師達は、獲得した聖遺物を媒体としてサーヴァントを召喚した。切嗣はセイバー、時臣はアーチャー、ケイネスはランサー、綺礼はアサシン、それぞれの特殊な力を持った英霊達が現代に蘇った。そして最も若く未熟なウェイバーの目の前にも、自信の手駒 アニメフレッシュエクスプレス【2011/10/09 03:18】
Fate/Zero 第2話。
役者が揃い始め、戦いの火蓋が切って落とさる―――。
以下感想 窓から見える水平線【2011/10/09 03:19】
開戦間近― wendyの旅路【2011/10/09 03:21】
伝説のアーサー王は小さな女の子だった! 切嗣はいたく気分を害した様子。そりゃ普通は驚きます。だって後世に男だって伝わっている訳じゃないですか。ひょっとして違うの呼んじゃった?と冷や汗をかかされた反動もあるのかもしれない。 ・・・そう思ったら違いまし?... こいさんの放送中アニメの感想【2011/10/09 03:53】
好調な出だしを切ったFate/ZERO(フェイトゼロ)。この勢いはどこまで続くんでしょうか…?今回は前回召喚されたサーヴァントメインに、話は聖杯戦争に向けて進んでいきます。とにかくアニメでライダー陣営のやりとりが観れてもう幸せです~。今回も大満足な1... コツコツ一直線【2011/10/09 04:20】
『アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめていたセイバーは、
召喚された時から、一度も口をきこうとしない切嗣の人柄を理解できずにいた。
また、... Spare Time【2011/10/09 04:28】
マスターとサーヴァントが揃い踏み
召喚されたサーヴァントを伴い聖杯戦争に向け準備を始めるマスターたち。
それぞれの思惑を胸に抱えつつ聖杯戦争が迫る中で全てのマスターが聖杯に選ばれ。
聖杯戦争開戦直前の中で早速敵対者に仕掛けるものが現れ始め…。
聖杯戦争... 日刊アニログ【2011/10/09 05:17】
Fate/Zero
第02話 『偽りの戦端』 感想
次のページへ 荒野の出来事【2011/10/09 05:30】
Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)(2007/03/31)Windows商品詳細を見る
虫けらは虫けららしく、地だけを眺めながら、死ね。
「Fate/Zero」第2話のあらすじと感想です。
散る。
(あらすじ)
シャ... 午後に嵐。【2011/10/09 06:09】
配られたカードで、勝負するしかないのさ。
というわけで、
「Fate/Zero」2話
相棒の巻。
超大物と超小物。
このコンビはなんか和むな。親子か。
征服王イスカンダルさんと、ひょろい学生さん。
... アニメ徒然草【2011/10/09 07:13】
今回も面白かったですね。
30分がアッという間でしたよ。
王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)の演出が格好良くて素敵でした!
ディーンの時とは、大違いですよ。
アインツベルンの森の中で戯れる... ひえんきゃく【2011/10/09 08:48】
ちょっと俺もクルミの冬芽探してくる。
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る
完全に心を持ってかれました。
Fate自体まったくと言って... 不定形爆発 Ver.2.0【2011/10/09 09:06】
文「貴様は俺を見るに値わぬ。
虫けらは虫けららしく地だけを見ながら死ね」
まさかの分割2クールが判明した『Fate/Zero』。
だがまぁ、このクオリティを継続させるためには、多少時間があったほうが…
... ジャスタウェイの日記☆【2011/10/09 09:30】
【偽りの戦端】
Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)著者:真じろう角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-10-01)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
やっぱ ... 桜詩~SAKURAUTA~【2011/10/09 09:38】
英霊もついに最後の一人が召還され、いよいよ聖杯戦争開戦。
ライダーとウェイバーのコンビは どっちが主かわかりませんねw
時代は違っても王は 王の威厳があるというか豪快なライダー(笑)
今は小物の... SERA@らくblog【2011/10/09 11:01】
誰かが言った、この作品最大の萌えキャラはウェイバーだと。
弟分にしたいキャラって言うのかね(笑)
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます) 戯言日記2nd【2011/10/09 11:57】
聖杯を手にして何とする!?サーヴァント、集結す!「偽りの戦端」あらすじは公式からです。アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。その微笑ましい様子を城か... おぼろ二次元日記【2011/10/09 14:00】
イリア可愛い。イリア可愛い。
彼女の可愛さとは裏腹に
血生臭い展開が今後は多くなっていくのでしょうね。
1話の説明会から比べると
ずいぶんすっきりした内容に収まった2話。
この見やすさが続け... 失われた何か【2011/10/09 14:24】
Fate/Zeroの感想です。
着々と戦争参加者が増えている模様。 しろくろの日常【2011/10/09 14:51】
ウェイバーの願望は己の沽券を示す事で、っそれを小さいと言うライダー。
その素性は征服王イスカンダルで、正体を知られる事が不利となる聖杯戦争なのに、隠そうともしない豪放 ... ゲーム漬け【2011/10/09 15:10】
Fate/Zero 第2話
『偽りの戦端』
≪あらすじ≫
聖杯戦争に合わせて呼び出される過去の英雄・英霊たち。サーヴァントと呼ばれる形によって現代に一時的に蘇る彼らは、規格外の存在であった。
ウェイバー... 刹那的虹色世界【2011/10/09 15:48】
聖杯戦争勃発!
まだ全員出揃ってないのに
いきなり被害者が出てしまいました。
次は誰が死ぬんですカネ? グレイの気ままな体験記【2011/10/09 15:52】
一話はかなり説明回(というかキャラ紹介?)だったけど、
最後の4強とも言えるサーヴァントの召喚がよかったです。
しかし時臣「我々の勝利だ!!」は笑えるw バカとヲタクと妄想獣【2011/10/10 00:17】
少年を殺す悪魔さんのやり方。一度逃がしてあげると見せかけて、いきなり殺すっていう残虐さ。 ブログリブログ【2011/10/10 14:00】
「Fate/Zero」
第2話 「偽りの戦端」 の感想記事です。
1話同様クオリティー高いですねー。
次週への繋ぎ方が上手い! アニメとゲームと情報局!【2011/10/10 22:13】
Fate/Zero「第2話 偽りの戦端」に関するブログのエントリページです。 anilog【2011/10/11 14:18】
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)(2011/01/12)虚淵 玄、武内 崇 他商品詳細を見る
アインツベルンの森の中で戯れる切嗣と娘のイリヤスフィール。
その微笑ましい様子を城から見つめてい... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2011/10/11 20:47】
ぎゃあああああああああアーチャー(CV:関智一)キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!やっぱりやっぱり関智一だった(*ノノ)やべえ、かっこ ... はちみつ水。【2011/10/30 15:30】
 |