fc2ブログ
三国恋戦記 玄徳エンド
三国恋戦記~オトメの兵法!~

玄 徳 大 好 き !!

いやもうやばい…!
途中、泣きながらプレイしてました ←
すれ違いに耐えられなかったんだもん(ノД`)

このゲーム、ゲーム中の台詞を保存して楽しめるのが超楽しいw
30個まで保存できるんですけど、玄徳だけで既に15個もあるwwどうしようwww

シナリオや言葉の言い回しもおかしいところは無くて、すごく好きですv
まだ玄徳しかやってないのにこのハマりよう。…やばいなぁ(笑)

以下 ネタバレ。
書き終わってみたら、だらだらと長くなりました…。
なにコレ。感想?あらすじ??(゚∀。)
B002Z06SF4三国恋戦記~オトメの兵法!~ 初回限定版
Daisy2 2010-03-19

by G-Tools

※3/27 編集箇所有(下線部分)



図書館で三国志について調べていた花が、ある本が切欠となって三国志の世界へ飛んでしまうところから始まりました~。
もうこの時点で設定が好みなんですよね。時空超えちゃう系w

気づいたところは森の中。
姿は見えないのに声が聞こえてきて、ちょっと助言をくれる。
その助言は、『玄徳という人間を頼れ』というもの。
この声の持ち主が諸葛孔明なんだけど、木の上あたりで寝てたに違いないwそういう人だwww

孔明の智を借りたくて訪ねてきた玄徳が、イノシシに襲われそうになっている花を見つけて助けてくれる。
初対面シーンから、翼徳(CV:ぱっぴー)のバカっぷりは発揮w
イノシシ発見=捕まえる⇒早く食べたい!帰ろうぜ!!(笑)

訳も分からずに孔明の助言に従い、玄徳のもとに身を寄せる花。
そしたら孔明から玄徳へ書簡が届くんだけど、内容は、『弟子の花を預けます。よろしく☆』なもの。
弟子になった覚えもなにも、会ったことさえ無いよ?!
なんという展開(笑)

孔明の弟子=さぞ優秀に違いない!な空気になっちゃって、プレッシャー大。
こっちの世界に来る切欠となった本が戦略のアドバイスをくれるんだけど、いきなり現れた花の案が採用されることは、他の兵士たちは面白くないわな。
策は有用に思えるけど、花を信じられる材料が無い。
そんな中、玄徳だけが花を信じてくれるんですよ!!!

素性の知れない自分を置いてくれる玄徳のために、玄徳軍のために何かしたい。
その思いから、戦に関わる花。
策が失敗に終わったら玄徳のもとを出ていく条件での初陣。
要となる撤退の合図が遅れていることに気づいたからといって、護衛の言葉も聞かず、1人で戦場の中に飛び込んで行った時はビックリした。
私まだ死にたくないんですけどー?!(;´Д`)って(笑)

そんなこんなで花(ていうか本)の策により、孟徳(CV:森川さん)軍を退けた玄徳たち。
でも、2度目の時。
川に落ちたところを孟徳に助けられた花ですが、そのまま連れ去られました orz
花の策に してやられたことがあるため、花に興味がある孟徳は楽しそうw
声が森川さんっていう効果が大きくて、いつ何されるか分からないドキドキはありましたw
ふつーの会話なのに距離近いよ!
芙蓉姫が「色情魔」って表すから、何かされるのかと期待したけど、何もされなかった。残念 ←

少しの間、孟徳軍に捕虜として捕らわれてた花だけど、玄徳がそのままにしなかった!
『花は自分の部下ではないから、誰の下に居るかを選べる…』っていう思いはあったみたいだけど、玄徳エンドを目指してる私からすると、「早く迎えに来て!でないと脱走するのも時間の問題だからね…!!」っていう思いでした(笑)
そしたら、花が本当に窓から脱走しようとするから笑ったw
タイミング良く、玄徳から花奪還の命を受けた子龍と会えたから良かったー。
石田ー!待ってた!!!!ヾ(*´∀`*)ノ

次に子龍をやるかどうか迷ってるんだけど、これがまぁ玄徳ラブで困る(笑)
玄徳を迷わず信じ、命を預ける様がすごい。すごく好き。
ちょっと天然で鈍感そうだけど、気持ちが変わるとどうなるのか楽しみ(´∀`*)

― 本の空白が埋まれば、元の世界へ帰れる ―
ある時、本を開いているところへ玄徳が花を訪ねてくるんだけど、本が光りだして―――
気が付いたら、花と玄徳は過去にいました(゚д゚)
黄巾党の乱が起こる直前の頃に飛ばされ、産まれたばかりの皇帝にあう2人。
この赤ん坊が周囲の欲の道具にされてしまうことで、戦が続くことになる。
そんな未来を変えたいと思った花だけど、結局、何もできないまま元の時代へ…。
赤ん坊を置き去りにしてきてしまったことで、自分を責める花。
それを優しく慰める玄徳にまたトキめいた

息詰まりそうになったってば…!(←気持ち悪い)

赤ん坊と一緒に居て守っている間、ずっと玄徳と一緒だった花。
もとの時代へ戻ってきて、『もっと玄徳と一緒にいたい』と思う自分に気づき、やっと自分の気持ちに気づいたー!
…でも、同じころ、玄徳は花に対して態度がおかしくなり、あれれ?な感じに。
余所余所しいというか、(物理的に)一定ラインを越えてこないというか…。
加えて、「その本はもう使うな」と。
本のおかげで玄徳の役に立てているのに…と、自分が否定されたような気持ちになってしまう花。

EDを迎えると、花がいないところでの玄徳の様子がEDロールで見れる(EDを見た後もう一度プレイするとEDロールで見られるイベントが追加されるようです)んですけど、態度がおかしくなったころの玄徳の本音が分かって萌えた
1つは、本が花を、手の届かない遠くへ飛ばしてしまうということが怖くて。
もう1つは、何よりも花を優先して選んでしまう自分が怖くて、態度がおかしかったんですってよ…!!!!!!!
『これ以上一緒に居て距離が近づいたら、花を元の世界へ帰してやれなくなる。手放せなくなる…』
もう、ね。玄徳のこの↑気持ちが分かった瞬間、

耐えきれなくて叫んだ(*´д`*)

いい年してても何でもいいよ!帰らないから!! ←


遅くまで仕事する玄徳に夜食の差し入れをする花。
レシピを教えくれたのは芙蓉姫と雲長。
2人とも料理出来るんだね(・∀・)
雲長は納得できる設定だけど、芙蓉姫はそう見えn…w

玄徳が不在で、差し入れを直接渡すことはできなかったけど、翌朝、玄徳がお礼にキタ━(゚∀゚)━!!!
し・か・も!まだ早朝で花が寝起きっていうことで、対面じゃなくて扉越しの会話…!!!!!!!
私の大好きシチュエーション゜*。(*´Д`)。*°
回想シーンのタイトルは「扉越しの逢瀬」だって!いやんもう!!
萌えのあまり、本当に地に膝をつく思いでした。文字通り orz な感じw

あ!美味しかったってー♪
「見た目や味がどうだろうと、花が自分のために作ってくれたものは嬉しい」ってさー!
えへへv


自分の気持ちを自覚して、これからいい雰囲気になるかと思ったら、仲謀の妹と玄徳との婚姻話が orz
政略結婚キタ━━…。
孟徳とやり合うには、仲謀との繋がりは必要。
だけど…いくら軍師だからって、軍議の場で花に意見を求める玄徳はぶん殴りたいと思いました
ひどいよ…!私、泣いたんだからね…!!
でも花は偉いね。自分の感情を抑えて、“軍師”に求められていることをハッキリと返せて…。

EDで明らかになる玄徳の様子はここでもありましたw

玄徳、眠ってる花にキスしてたー(゚∀゚)!!

ひぃー!もうありえない!ありえないくらい 萌 え た (*´д`*)
ば…っ!花はお前の結婚を受け止めるのにいっぱいっぱいで、泣き疲れて眠ったっていうのに…
起きてる時に来い!ばか…!!


そして結婚式。。。あぁ苦しかった。
また尚香(=仲謀妹)が気の強そうな雰囲気の子でさー。
これ絶対罠だよ!って思わざるを得ない。間者なんじゃね?って。
…まぁ暗殺を狙ってたんだけどねw

このあたり…だったと思うけど、孔明がようやく玄徳の下へ☆
花をこき使う孔明wだけど、そのおかげで余計なことを考えずに済む花。
玄徳のこととか、尚香のこととか、嫌な感情がぐるぐるしてしまう自分のこととか…。

玄徳も花も、互いに互いの気持ちがよく分からなくても、戦は起こる。
勝利の宴が開かれた時、たまたま2人きりになった時があったけど…
「恋仲でもない男女が、2人きりでいるのは良くないんですよね…?」って寂しそうに言う花に対して、「…妻にすればいいのか」って玄徳が返した時は、
この2人いったいどうしたいんだ…!って本当に分からなくなりました。
あぁぁぁぁぁあもう!!!!いつくっつくのー!!!!!!(ジタバタ)


理想を目指す戦いは続き、花の本の空白はどんどん埋まっていく。
『自分は玄徳に疑われている。信用されてない…』と思いながら軍師として働き、早く元の世界へ帰ろうとする花。
玄徳への叶わない想いを抱いたままの毎日は苦しい…。
孔明もいるっていうこともあって、『いつ突然帰ることになっても大丈夫』っていう気持ちになっていく花。
世界が違うから、叶うはずのない想いなんだ…って(´・ω・`)

皇帝陛下を孟徳の手から取り戻し、あるべき国の姿に戻した玄徳。
そして、全項の空白が埋まる花の本…。
本を開けば、すぐにでも元の世界へ帰れることが分かっている花。
「…ま、まさかこのまま帰らないよね?私、また選択肢失敗した…?」ってビクビクしてたら、尚香が玄徳軍の兵士を殺してまし……た?
あれ?なんか尚香の声、低くない?
あれれれれ?って思ってたら玄徳が駆けつけてきたんだけど、花が人質にされたー…(;´Д`)
玄徳が負傷(軽傷だけどね☆)し、人質の自分がいなくなれば…!と考えた花は、本を開こうとする。
でも、玄徳が止めるのー!絶対使うな、って!!

愛を感じました(*´д`*)

応援が駆けつけたおかげで事なきを得るんだけど、訳が分からなくなった花はプチパニックで泣きだしちゃったw
自分のせいで玄徳は怪我するし、でも本は使うなって怒られるし、自分のことを疑ってるのにどうして助けてくれるのか分からないし…。
ぐちゃぐちゃになっちゃった花は、玄徳に告白しちゃいましたヽ(*゜∀゜*)ノ

この時の花、超可愛かったんだぜ

花のその言葉を聴いた玄徳の反応も可愛かったw
気持ち聴けたらこっちのもんだよね!ってなわけ(←)で、花は玄徳にお姫様抱っこされてお持ち帰りw

@玄徳の部屋。
壁と玄徳に挟まれるっていう大好きシチュエーションなスチルに、本当に殺されるかと思った(*´д`*)

けど、花の気持ちを再確認して「悪い、待たない」って言ってキスする玄徳に死んだ。萌え死
もちろん、ボイスコレクションに保存したよ!
切羽詰まった三木さんの声で「悪い、待たない」は、本当に心臓に悪い(*´д`*)
胸の奥掴まれて、もー…マジで死ぬかと思った。


すごく楽しいよ三国恋戦記!!ヾ(*´∀`*)ノ
次は誰をやろうかなぁ~♪
【2010/03/21 15:21】 Days  | TB(0) | コメント(0) |
<<三国恋戦記 公瑾エンド | ホーム | (´・ω・`)>>
コメント
コメントありがとうございます☆
※記事に関係の無い、または日記的なコメントはスルーさせて頂きます※











管理者にだけ表示を許可する

*TBありがとございます!ヾ(*´∀`*)ノ お返しできないブログ様もあるみたいで申し訳ないです… 何度か挑戦して飛ばしますが、それでも弾かれる場合には何卒ご容赦くださいませ orz
トラックバックURL
http://aircastle.blog11.fc2.com/tb.php/2008-82a6a501
ティンカーベルをください


アニメ感想・声優さん関連中心/ リンクフリー/ TB&コメント大歓迎☆

レス完了☆(10/29@00:02)

 ▼2012秋アニメ視聴予定リスト▼

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
イベント参加予定♪
  •  今のところありません。
  • 管理人のPROFILE
    ミライ
  • Author:ミライ
  • アニメ声優さん大好き☆
    石田彰さん・吉野裕行さん・神谷浩史さんラブ♡
    最近は 岡本信彦くん・立花さん・日野さん・阿部氏が気になって仕方ないです(*´ω`*) (11' 10月現在)

  • RSS
  • CALENDER
    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    RECENT ENTRIES
  • 冬アニメ 視聴予定リスト(01/03)
  • 男性声優ソート 160人+α ver.(12/23)
  • 【5歳おめでとう!】 おれパラ2012@12/22(12/23)
  • マギ 第8話 『守れない約束』(11/25)
  • マギ 第5夜 『迷宮攻略者』(11/04)
  • マギ 第4夜 『草原の民』(10/28)
  • マギ 第3夜 『創世の魔法使い』(10/21)
  • ジョジョの奇妙な冒険 第3話 『ディオとの青春』(10/20)
  • CODE:BREAKER 第2話 『燃え咲く螺旋の青い花』(10/14)
  • K 第2話 『Kitten』(10/14)
  • RECENT COMMENTS
  • サドs(06/24) 
  • まそら(04/23) 
  • めめりん(12/05) 
  • 矢部結城乃(11/28) 
  • 藤岡亨穂 教授(11/25) 
  • RECENT TRACKBACKS
  • コーチ 長財布:コーチ 長財布(07/17)
  • ロエベ 財布:ロエベ 財布(04/20)
  • Piichanの Blog:MAGI 第1話の 感想(03/19)
  • 妖精帝國 臣民コンソーシアム:あけましておめでとうございます。2013巳年(01/05)
  •  はちみつ水。:★★2013年第1クール視聴リスト★★(という名の声優さん語り。)(01/03)
  • ARCHIVES
    CATEGORY
  • Days (439)
  • 声優さん(72)
  • イベント(47)
  • おんがく(37)
  • バトン (35)
  • アニメ全般(55)
  • from ケータイ(94)
  • BLACK BLOOD BROTHERS(12)
  • BLEACH(39)
  • BLOOD+(47)
  • DARKER THAN BLACK(19)
  • DOG DAYS(15)
  • DTB-流星の双子-(11)
  • DEATH NOTE(23)
  • D.Gray-man(41)
  • Myself;Yourself(10)
  • SAMURAI 7(20)
  • School Days(13)
  • SEED/DESTINY(34)
  • true tears(5)
  • WORKING!!(22)
  • 青の祓魔師 (23)
  • あの花。(11)
  • うたわれるもの(16)
  • 桜蘭高校ホスト部(25)
  • おおきく振りかぶって(22)
  • 乙女はお姉さまに恋してる(12)
  • 家庭教師ヒットマン REBORN!(25)
  • ガラスの艦隊(10)
  • ガンダムOO(37)
  • 京四郎と永遠の空(12)
  • 金色のコルダ(25)
  • 銀魂(16)
  • コードギアス(37)
  • コードギアスR2(20)
  • 彩雲国物語(49)
  • さよなら絶望先生シリーズ(13)
  • シゴフミ(5)
  • 灼眼のシャナ(31)
  • 獣王星(11)
  • しゅごキャラ!(6)
  • 少年陰陽師(27)
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 (15)
  • すもももももも(9)
  • 聖剣の刀鍛冶(8)
  • 精霊の守り人(17)
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(10)
  • テガミバチ(7)
  • デュラララ!!(24)
  • 地球へ…(25)
  • 天元突破グレンラガン(21)
  • 西の善き魔女(7)
  • のだめカンタービレ(8)
  • 鋼の錬金術師 FA(32)
  • 薄桜鬼(19)
  • 幕末機関説 いろはにほへと(22)
  • 化物語(7)
  • ハチミツとクローバー(16)
  • 花咲くいろは(25)
  • ハヤテのごとく!(13)
  • パンプキン・シザーズ(11)
  • バンブーブレード(10)
  • ひぐらしのなく頃に(23)
  • ヒロイック・エイジ(24)
  • 武装錬金(23)
  • 舞-乙HiME(28)
  • マクロスF(9)
  • 迷い猫オーバーラン!(5)
  • まなびストレート!(12)
  • レンタルマギカ(13)
  • ロミオ×ジュリエット(6)
  • 未分類(1)
  • その他アニメ感想(257)
  • 2010春スタート(4)
  • 2010夏スタート(2)
  • HOTD(2)
  • オオカミさんと仲間たち(3)
  • 黒執事(3)
  • BASARA(11)
  • 2010秋スタート(32)
  • おとめ妖怪ざくろ(8)
  • STAR DRIVER(21)
  • 2010冬スタート(6)
  • 2011春スタート(42)
  • 2011夏スタート(49)
  • 2011秋スタート(15)
  • 2012冬スタート(25)
  • 2012春アニメ(24)
  • 放送終了アニメ[あ~な行](0)
  • 放送終了アニメ[は~](0)
  • 2012夏アニメ(15)
  • 2012夏(2)
  • 2012秋(21)
  • LINK
  • マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
  • しあわせのマテリア
  • tune the rainbow
  • 欲望の赴くままに…。
  • @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》
  • LIV-徒然なるままに
  • はちみつ水。
  • 恋華
  • SERA@らくblog 3.0
  • あにぎり(仮)
  • AAA~悠久の風~
  • あかつきのまったり日記。
  • 気まま〈〈アニメ〉〉スペース
  • ゆめみん的れびゅー
  • 種と月を語るブログ TYPE-0 SPEC2
  • トパーズな毎日
  • ~腐女子とアニヲタの間を取り持つブログ~
  • WONDER TIME
  • ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
  • 日々の記録 on fc2
  • 天使と真冬の夜の夢
  • 木下クラブlog
  • 幻影現実 私的工廠 ブログ
  • ★月砂漠★感想日記
  • ビヨビヨ日記帳2
  • ジャスタウェイの日記☆
  • らび庵
  • You-Tubeアニメ大辞典
  • SEARCH

    おすすめCD
    Game
    おすすめDVD
    ☆ 応 援 中 ☆
    グラール騎士団
    AMNESIA LATER
    蒼黒の楔 明日への扉
    十三支演義
    月華繚乱ROMANCE
    『赤い砂堕ちる月』応援中!
    Amazon
    サーチする:  
    Amazon.co.jp のロゴ