fc2ブログ
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 : 破
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版 : 破

見てきました!!!

7月1発目の記事は、私の大大大大大好きなエヴァって決めてました(*´ω`*)

『序』を観た後は、とにかく「きれい」と「うつくしい…!」っていう感動に浸りましたけど、この『破』を観たら、衝撃と驚きで固まりました
いや、だって!TV版とは全然違うんですもん!!
テーマ通り、「壊された」感じです。

それに、私が一番愛するアスカが…(ノД`)・゜・。

以下 ネタバレありのためご注意ください。



▼真希波・マリ・イラストリアス
初っ端から仮設五号機のパイロットとして登場☆
劇中では、フルネームが呼ばれることは無かったです。

眼鏡っ娘な外見に反して超ポジティブ&アクティブな言動に、ちょっとビックリしました(笑)
「楽しく生きなきゃ意味ないじゃん」的な発言があったり、「どぉりゃぁあぁぁぁあぁぁぁぁぁああ!!!!!!!」って言いながら使徒に派手に突っ込んで行ったかと思ったら、「あー死ぬかと思った」と軽い感じで喋る子。
この子が物語にどう絡むのかなぁ、と期待しながら本編へ~。


▼キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
シンジとゲンドウが、一緒にユイのお墓参りに。
その帰りに使徒が確認され…っていうかミサトが運転してる車と使徒が近い!近すぎる!w

んで、どの機体が出るのー??もしかしたら…(*´艸`)と思ったら

二号機 キタ━(゚∀゚)━!!!!

ぬあぁ!でも海上じゃないよソコ…!
二号機にシンジも一緒に乗って戦うシーンが好きなのに(><)
船のデッキに二号機がガシャーン!って立つシーンが好きなのに…!(><)


っていうか二号機、デザインがちょっと変わってました。カラーリングは赤だけど、目(っていうの…?)が増えたよね?あと、(外付けとはいえ)飛んだ!
もぉぉぉぉぉおぉおお超テンション上がった!ヾ(*´∀`*)ノ


そんでもってパイロットのアスカ登場!!
レイを「えこひいき」シンジを「七光り」って呼ぶ、自信たっぷり誇りたっぷりなアスカが素敵すぎるヾ(*´∀`*)ノ
それでも、『独りは嫌』って思える子だから、私はアスカが大好きなんです。


▼シンジ、主夫になるw
アスカもミサト宅に住むことになって、ミサト・シンジ・アスカの3人での生活が始まるけど、どうしたってシンジが家事をやるしかなく。
すばらしい主夫っぷりでしたww

新劇場版は、あたたかい場面が多かったです。
シンジが料理(弁当作り含)をしたり、シンジ・ケンスケ・トウジ・アスカ・レイでお弁当持って出かけたり、レイがシンジと言動の仲を取り持とうと頑張ったり。
もしかしたら皆が幸せになれるんじゃない??っていう空気にしておきながら、アスカが3号機に乗るというまさかの展開に…orz
3号機ってアレじゃん、使徒に認定されちゃうアノ…orz

▼3号機事件
シンジとゲンドウが仲良くなるようにと、レイが企画した食事会。
けれど同じ日に、3号機の起動実験が重なってしまいました。

1国で保有できるエヴァの数は3対。
権利をユーロが持っている二号機が凍結され、3号機が日本に来ることに。
そういった情報に敏感なのが、ケンスケ。
シンジ・ケンスケ・トウジの3人で学校から帰っている途中、ケンスケが「3号機のパイロットについて」話題を出したんです。
その時、トウジが一言も話題に触れなかったので、新劇でもトウジが3号機に乗るのかなぁって思ったんです。
思ったんですが、まさかの3使

3号機に乗るってだけでも死亡フラグで、すごく嫌な予感しかしなくて。
アスカとミサトの電話での会話のシーン、すごく良かったけど、この先 切ないもの になるんじゃないかって、もう涙でそうだった。。。

「そっか…私、笑えるんだ」

アスカのこの言葉が不吉でならなくて、不整脈起こしそうだった…。


そしてやっぱり松代で爆発が起こり、ミサトとリツコは負傷。
3号機はNERVを目指し…

▼ダミープラグ
3号機にアスカが乗っていると知っているシンジは、3号機と戦うことを拒否。
アスカが乗ってるのに戦えない。自分が死ぬ分には構わない!

けれどゲンドウがそんなことを許すはずもなく(´・ω・`)
初号機の操作を、まだ試作段階のダミープラグへと強制切替。
乗っているシンジには何も見えなくなってしまう。
けれど音は聞こえるので、3号機相手に何かをしていることは気づくわけで…。
3号機の装甲を剥がし・引きちぎりで、もうぐっちゃぐちゃ
ココで捕食…?と思ったけど、ちょっと違うのかな。SE機関喰ってないだろうし。

私はそれより、乗っているアスカがどうなるかが心配で心配で気が気じゃなかったですよ!
3号機にアスカが乗るって決まった描写から、不安で不安で堪らなかった(;´Д`)
まさか死なないよね…?って思いながらも、何が展開されるか分かんないし…orzって感じでした。

初号機が3号機のエントリープラグを抜いて噛んで、アスカの悲鳴が聞こえた瞬間、「終わった…」って思いました。
あの瞬間、全身の力が抜けた。
アスカが死んだと思って、何が何だか全然分からなかった。

<アスカ生死について反転仕様↓>
その後のアスカの様子が一瞬しか映らなかったですが、生きてるみたいです…!
予告にもいて、嬉しくて泣きそうになった。
そうだよね!あんなに人気があるキャラなのに、こんなチョットだけ登場させて退場なんて、いくらなんでもそんなことないよね!!!!
…まぁ、予告で眼帯してたので、レイみたいに『魂だけ別の肉体に移す』説が頭に浮かびましたが…
レイはリリスの魂でしたっけ?
アスカは元が使徒じゃないから、次回『Q』に登場するのもアスカ本人って信じる…!
<←ここまで>

▼頑固だよね
ダミープラグに切り替えられ、3号機殲滅をした初号機。
乗っていたシンジはゲンドウのやり方にキレ、エントリープラグ強制排出信号を拒絶
「3号機を殲滅しなければ、シンジが死んでいたかもしれない」という言葉をも、「そんなこと関係ない!」とバッサリ。
NERV本部(ピラミッド)の天辺に立って、初号機で踏んで潰し始めた時、なんだかシンジに好感が持てました。
ゲンドウの言うように、子どもの駄々ではあったけれどw


▼もう乗らない⇒第10使徒⇒ザ・ビースト!
命令違反によってゲンドウに呼び出されるシンジ。
初号機パイロットを下り、NERV・ミサトの家を出ていくことに。
ミサトに声をかけられても、シンジの意思が変わることはなく―。
本当、頑固だよね。

同じ頃、第10使徒があらわれる。
パイロットはレイの一人だけ……と思ったら、知らないうちに二号機が出撃。
アグレッシブな動きを見せる二号機だけど、使徒のATフィールドを突破できず、ダメージを与えられない。
そこでマリが取ったのは、二号機のビースト・モード発動。
「裏コード ザ・ビースト!」って言う時のマリがかっこよすぎた(*´д`*)
…っていうか
何それぇぇぇぇえ?!!!!((( ;゚д゚)))

変形した…!見たことのない形になったよ二号機が!!!!!!
二号機の背中部分から制御棒が出てきた(゚д゚)
みみみみみみみ見たことないよ こんな棒…!

けれど、より活動力が増す二号機でも、使徒の最終ATフィールドを突破できず…orz
あ。
使徒の攻撃によって目を貫かれた(よね?)二号機の姿に、TV版でアスカが目を負傷したシーンを彷彿とさせられました。
(マリがアスカに取って代わるんじゃないかと思ってしまい、アスカファンとしてはそわそわした(;´Д`))

零号機は完全修復が間に合わないまま、マリが乗っている二号機の支援として出撃。
自爆覚悟で突っ込んでいくレイだけど、零号機ごと使徒に取り込まれた(ノД`)・゜・。
そしてNERVは壊滅寸前に。。。


▼もう乗らない⇒返せ!⇒初号機の覚醒へ
NERV司令室メンバーの眼前に迫る第10使徒。
そこに初号機キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
この時の「ミサトさん!」が好きなんです(*´艸`)

―「乗らない」って思ってるうちは梃子でも動かない。たけど、「乗る」に気持ちが変わったから乗る―
パンフにこう書かれてて、ちょっとビックリしました。
シンジって、「乗りたくないけど、どうせ僕が乗らなくちゃいけないんだ」っていう思いでいたのかな、って思ってたので。


!!

この時のシンジ、マジ超かっこいい。かっこよさにシビレた。シンジが漢だった!
あまりのかっこよさに惚れる。
と同時に、アスカも返してほしいんだよ私はぁあぁああああ!!!!!って、つい思ってしまいました。

「行きなさい、シンジくん!誰のためでもない、自分自身の願いのために!!!」っていうミサトの台詞には、胸が締め付けられた。


活動限界を迎えた初号機だけど、本来の姿・力を解放して第10使徒を圧倒。
TV版でもそうだったけど、ぞくぞくした(*´д`*)
でも、捕食のシーンは無かった…ね?

「私の代わりはいる」というレイだったけれど、シンジから伸ばされた手に応え、無事救い出されました。

「綾波…父さんのこと、ありがとう」

「ごめんなさい。何も出来なかった…」



ってゆーかね、初号機に翼が生えたんだよママン…!
リツコさんの説明と冬月のセリフで、初号機の覚醒なんだって分かったけど…あまりの展開にスクリーンに見入ることしかできなかったです(;´∀`)

「この世界の理を超えた新たな生命の誕生」
「代償として、古の生命は滅びる」
「セカンドインパクトの続き…サードインパクトが始まる。」
「―世界が終るのよ」


「やはりあの2人で初号機の覚醒は成ったな」


▼いつもラストですね、あなたはw
レイを救い出した初号機にがささったぁぁぁぁぁあぁああΣ(゚д゚lll)
何コレ!空から降ってきたけど?!

「さぁ、約束の刻だ、碇シンジくん。」

キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
カヲルくんキタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!


今度“こそ”って何ぞ?! 旧作品の記憶持ってるのかなぁ なんなのかなぁ
「序」のラストでも、シンジのことを「また3番目とはね」って言ってたし。

新劇場版自体がパラドックスなのかなぁ。
再生後の世界??


… … 

… … …いいや、あと3回見に行くから、もっとちゃんと見てきます(`・ω・´)ゞ


▼次回 「 Q 」
レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市  幽閉されるNERV関係者
投下されるエヴァ6号機  胎動するエヴァ8号機とそのパイロット
ついに集う、運命を仕組まれた子どもたち
果たして、生きることを望む人々の物語はどこに続くのか


 




あと2年くらい待てばいいんですよね、きっと☆
【2009/07/02 06:03】 アニメ全般 | TB(0) | コメント(0) |
<<化物語 第一話 『ひたぎクラブ 其ノ壹』 | ホーム | 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第13話 『ダブリスの獣たち』>>
コメント
コメントありがとうございます☆
※記事に関係の無い、または日記的なコメントはスルーさせて頂きます※











管理者にだけ表示を許可する

*TBありがとございます!ヾ(*´∀`*)ノ お返しできないブログ様もあるみたいで申し訳ないです… 何度か挑戦して飛ばしますが、それでも弾かれる場合には何卒ご容赦くださいませ orz
トラックバックURL
http://aircastle.blog11.fc2.com/tb.php/1772-cbc5a5de
ティンカーベルをください


アニメ感想・声優さん関連中心/ リンクフリー/ TB&コメント大歓迎☆

レス完了☆(10/29@00:02)

 ▼2012秋アニメ視聴予定リスト▼

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
イベント参加予定♪
  •  今のところありません。
  • 管理人のPROFILE
    ミライ
  • Author:ミライ
  • アニメ声優さん大好き☆
    石田彰さん・吉野裕行さん・神谷浩史さんラブ♡
    最近は 岡本信彦くん・立花さん・日野さん・阿部氏が気になって仕方ないです(*´ω`*) (11' 10月現在)

  • RSS
  • CALENDER
    05 | 2023/06 | 07
    S M T W T F S
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
    RECENT ENTRIES
  • 冬アニメ 視聴予定リスト(01/03)
  • 男性声優ソート 160人+α ver.(12/23)
  • 【5歳おめでとう!】 おれパラ2012@12/22(12/23)
  • マギ 第8話 『守れない約束』(11/25)
  • マギ 第5夜 『迷宮攻略者』(11/04)
  • マギ 第4夜 『草原の民』(10/28)
  • マギ 第3夜 『創世の魔法使い』(10/21)
  • ジョジョの奇妙な冒険 第3話 『ディオとの青春』(10/20)
  • CODE:BREAKER 第2話 『燃え咲く螺旋の青い花』(10/14)
  • K 第2話 『Kitten』(10/14)
  • RECENT COMMENTS
  • サドs(06/24) 
  • まそら(04/23) 
  • めめりん(12/05) 
  • 矢部結城乃(11/28) 
  • 藤岡亨穂 教授(11/25) 
  • RECENT TRACKBACKS
  • コーチ 長財布:コーチ 長財布(07/17)
  • ロエベ 財布:ロエベ 財布(04/20)
  • Piichanの Blog:MAGI 第1話の 感想(03/19)
  • 妖精帝國 臣民コンソーシアム:あけましておめでとうございます。2013巳年(01/05)
  •  はちみつ水。:★★2013年第1クール視聴リスト★★(という名の声優さん語り。)(01/03)
  • ARCHIVES
    CATEGORY
  • Days (439)
  • 声優さん(72)
  • イベント(47)
  • おんがく(37)
  • バトン (35)
  • アニメ全般(55)
  • from ケータイ(94)
  • BLACK BLOOD BROTHERS(12)
  • BLEACH(39)
  • BLOOD+(47)
  • DARKER THAN BLACK(19)
  • DOG DAYS(15)
  • DTB-流星の双子-(11)
  • DEATH NOTE(23)
  • D.Gray-man(41)
  • Myself;Yourself(10)
  • SAMURAI 7(20)
  • School Days(13)
  • SEED/DESTINY(34)
  • true tears(5)
  • WORKING!!(22)
  • 青の祓魔師 (23)
  • あの花。(11)
  • うたわれるもの(16)
  • 桜蘭高校ホスト部(25)
  • おおきく振りかぶって(22)
  • 乙女はお姉さまに恋してる(12)
  • 家庭教師ヒットマン REBORN!(25)
  • ガラスの艦隊(10)
  • ガンダムOO(37)
  • 京四郎と永遠の空(12)
  • 金色のコルダ(25)
  • 銀魂(16)
  • コードギアス(37)
  • コードギアスR2(20)
  • 彩雲国物語(49)
  • さよなら絶望先生シリーズ(13)
  • シゴフミ(5)
  • 灼眼のシャナ(31)
  • 獣王星(11)
  • しゅごキャラ!(6)
  • 少年陰陽師(27)
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 (15)
  • すもももももも(9)
  • 聖剣の刀鍛冶(8)
  • 精霊の守り人(17)
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(10)
  • テガミバチ(7)
  • デュラララ!!(24)
  • 地球へ…(25)
  • 天元突破グレンラガン(21)
  • 西の善き魔女(7)
  • のだめカンタービレ(8)
  • 鋼の錬金術師 FA(32)
  • 薄桜鬼(19)
  • 幕末機関説 いろはにほへと(22)
  • 化物語(7)
  • ハチミツとクローバー(16)
  • 花咲くいろは(25)
  • ハヤテのごとく!(13)
  • パンプキン・シザーズ(11)
  • バンブーブレード(10)
  • ひぐらしのなく頃に(23)
  • ヒロイック・エイジ(24)
  • 武装錬金(23)
  • 舞-乙HiME(28)
  • マクロスF(9)
  • 迷い猫オーバーラン!(5)
  • まなびストレート!(12)
  • レンタルマギカ(13)
  • ロミオ×ジュリエット(6)
  • 未分類(1)
  • その他アニメ感想(257)
  • 2010春スタート(4)
  • 2010夏スタート(2)
  • HOTD(2)
  • オオカミさんと仲間たち(3)
  • 黒執事(3)
  • BASARA(11)
  • 2010秋スタート(32)
  • おとめ妖怪ざくろ(8)
  • STAR DRIVER(21)
  • 2010冬スタート(6)
  • 2011春スタート(42)
  • 2011夏スタート(49)
  • 2011秋スタート(15)
  • 2012冬スタート(25)
  • 2012春アニメ(24)
  • 放送終了アニメ[あ~な行](0)
  • 放送終了アニメ[は~](0)
  • 2012夏アニメ(15)
  • 2012夏(2)
  • 2012秋(21)
  • LINK
  • マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
  • しあわせのマテリア
  • tune the rainbow
  • 欲望の赴くままに…。
  • @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》
  • LIV-徒然なるままに
  • はちみつ水。
  • 恋華
  • SERA@らくblog 3.0
  • あにぎり(仮)
  • AAA~悠久の風~
  • あかつきのまったり日記。
  • 気まま〈〈アニメ〉〉スペース
  • ゆめみん的れびゅー
  • 種と月を語るブログ TYPE-0 SPEC2
  • トパーズな毎日
  • ~腐女子とアニヲタの間を取り持つブログ~
  • WONDER TIME
  • ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
  • 日々の記録 on fc2
  • 天使と真冬の夜の夢
  • 木下クラブlog
  • 幻影現実 私的工廠 ブログ
  • ★月砂漠★感想日記
  • ビヨビヨ日記帳2
  • ジャスタウェイの日記☆
  • らび庵
  • You-Tubeアニメ大辞典
  • SEARCH

    おすすめCD
    Game
    おすすめDVD
    ☆ 応 援 中 ☆
    グラール騎士団
    AMNESIA LATER
    蒼黒の楔 明日への扉
    十三支演義
    月華繚乱ROMANCE
    『赤い砂堕ちる月』応援中!
    Amazon
    サーチする:  
    Amazon.co.jp のロゴ