その目…誰の目…?
…がキーワードと思われる本作。
原作のゲームは未プレイです。
アニメが初組には…見る人を選んじゃうかも。
分かりにくいといえば分かりにくいけど、引き込まれる世界観。
演出がうまいんでしょうね。
あのコンテナには何で住めているんで... のらりんクロッキー【2008/10/11 10:22】
話中で繰り返される「その目だれの目」と来れば、下の句が「気になる目」と連鎖するとしか思えない「CHAOS;HEAD」の第1話。
アニメ化は既発売のPCゲームとのメディアミックス企画になるのだろうが、あいにくゲームはプレイしていない。
引きこもり二次元オタクを巡る青 アニメレビューCrossChannel.jp【2008/10/11 10:30】
「その目、だれの目」
渋谷で「ニュージェネレーションの狂気」と呼ばれる連続不可解事件が起こる中、
3次元に興味はないというオタクま... ジャスタウェイの日記☆【2008/10/11 10:32】
近年稀に見る真正超絶ダメ主人公wwとりあえず1話だと主人公が「脳内だけにとどまらず、現実にまでもアニメキャラを召喚させることのできる凄腕の召喚士」であることはわかったシリアス展開をイメージしてたから軽い展開にちょっとビビったwwよくわからんけどこれって... 半ヲタの気ままな辛口ブログ【2008/10/11 10:59】
その視線、誰の眼――?
主人公の頭の中がカオスってことですね(笑)
ゲームヲタで2次元の住人が主人公…まさに、ニュージェネ(違)
新... SERA@らくblog 3.0【2008/10/11 11:28】
「その目、誰の目…?」
秋の新番組第13弾。
引き籠り寸前やら、疑心暗鬼やら、グロやら。
ムメイサさんの言ってた通り、確かにカオス... 日記・・・かも【2008/10/11 11:55】
これで秋アニメはラストですね。 らび庵【2008/10/11 12:33】
第01話「起動 -boot up-」 こぉのおおお・・・ 許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.【2008/10/11 12:35】
路地裏に立つ血塗れの少女。
血と美少女とオタク、まさにカオスな作品でありました。 在宅アニメ評論家【2008/10/11 13:13】
「これなんてエロゲ?」
エロゲエロゲとばかり連呼してる。
「ヤバイっ!今の萌え仕草にはクラっとキそうになった。
こんなエロゲーみ... マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2008/10/11 13:49】
ねぇねぇ、なんか俺が主人公してるよ? もす。【2008/10/11 13:59】
第1話『起動-Boot up-』TVアニメ「CHAOS;HEAD」オープニングテーマ「F.D.D.」【初回限定盤】秋の新番組11本目!おそらく、コレがラストです。 ニコパクブログ7号館【2008/10/11 15:29】
その目…だれの目?
秋新作アニメの最後第16弾を締めくくるのは、妄想とカオスに満ちた原作Nitro+&5pb.の話題作です。 日常と紙一重のせかい【2008/10/11 15:52】
CHAOS;HEAD(カオス;ヘッド) 第1話「起動 -boot up- 」
その目だれの目?
というわけで、始まりました「CHAOS;HEAD」
原作がPCゲームですので... Welcome to our adolescence.【2008/10/11 16:41】
今期自分が見る最後の新番組。ギャルゲオタになったきっかけでもある二人、今でもささきむつみさんと七尾奈留さんは特別な存在・・・だと思うけどどうだろう、結構そういう人多いんじゃないかな?まぁ自分が時期的にメモオフとD.Cがドンピシャだっただけなのかもしれない... 物書きチャリダー日記【2008/10/11 18:43】
――視線が空から降ってくる…僕を見るな。
いきなり絶望的な展開な感じで始まりました。
OPイイ曲ですね{/3hearts/}
こういう曲は好きです{/hiyo_en2/}
最低登校シフト表(笑)
ここまでして学校にいかないとは…レベルが高いです{/kaminari/}{/kaminari/}
むしろカ ★一喜一遊★【2008/10/11 19:12】
何だ。ここ、渋谷……だよな?
秋の新番、私の中での第9弾。
「CHAOS;HEAD -カオス;ヘッド-」第1話のあらすじと感想です。
……その目、だれ... 渡り鳥ロディ【2008/10/11 19:48】
CHAOS;HEAD 第1話「起動 boot up」 新番組第18弾 恋華(れんか)【2008/10/11 20:10】
って・・・グロアニメですか。 原作は未プレイで、アニメが初めてになりますね。
今期はこういう雰囲気のアニメが多いなぁと感じながらも CHAO... Shooting Stars☆【2008/10/11 21:32】
見ている途中でも思ったのですが、このアニメのラストはまさか妄想オチではないですよね? まさにエロゲ的展開により不自然に引き寄せられる可愛い女の子も、身の回りで起きる猟奇的変事も、実は拓巳の存在自体も妄想でw とにもかくにも1話にして凄く不安なんですけど... よう来なさった!【2008/10/11 22:31】
エロゲじゃないからエロ要素を抜く必要は無いのでグロ要素を抜きました、そんな感じですか。
妄想が増えるといいですよね~(エロい意味で
まぁ本編は原作準拠な感じなのでそれはともあれ、
OPEDはさすが!な感じでしたね。
EDの加賀美セイラさんて誰だ?て想... 木下クラブlog【2008/10/12 00:35】
原作ゲームが結構話題作だったような・・・という程度の知識しか無いけど とりあえず1話を見てみたCHAOS;HEAD。 ううむ、何と言うか中毒性の高そうな内容ですねぇ(汗) 妄想と現実、二次元と三次元、その辺の認識が見てる間にゴチャゴチャになる。 ハマるというよりは 風庫~カゼクラ~【2008/10/12 01:22】
起動
ゲームもやったんで一応期待せずにアニメも見てみることにしました。アニメ向きの作品じゃないと思うんだけどなぁ・・・。ニトロプラスの何時ぞやの黒歴史以下にはならないで欲しいとは思います。1話を見た限りではやっぱアニメなのでぱっぱと進... 自己満足【2008/10/12 02:45】
CHAOS;HEAD
西村拓巳は引きこもりがちなオタク少年。彼の住んでいる渋谷では今、ニュージェネと呼ばれる不可解な殺人事件が起こっていた・・・。ある日のこと、拓巳はチャット上で「将軍」と呼ばれる人物から、ある画像を見せられる。それは、十字架のような杭で磔にさ... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2008/10/12 02:57】
新番組…もう分からないくらい弾。原作は全年齢PCゲーム。もちろん未触。設定からしていかにもニトロ原作という感じ、位しか印象が無いんですけど、さて。
…おい、俺がアニメに出てるぞ…と言いたいところだが、可愛いういうい声の妹ガイル時点で俺の負け確定。高校... サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改【2008/10/12 10:18】
公式HPは、まだTOPだけでなのでキャラクターがよく判りません。ゲームの方のキャラクターを見ると西條七海(CV宮崎羽衣)が、GOOD。アニメ版も早く用意して欲しいです。 ゼロから【2008/10/12 12:38】
「凄いタッキー!」
「この世界(ネトゲ)じゃ僕に敵うヤツなんていないんだ
なんせ疾風迅雷のナイトハルトだからな!ンフフフフ」
「... Free Time.【2008/10/12 22:13】
西条拓巳は引きこもりがちのオタク少年。彼の住んでいる渋谷では今、ニュージェネと呼ばれる不可解な殺人事件が起こっていた…。ある日の事、拓巳はチャット上で「将軍」と呼ばれる人物から、ある画像を見せられる。それは、十字架のような杭で磔にされている死体のグロ画... 混沌と勇気日記。 ~乱れし報道を伝えふ、勇ましき者~【2008/10/13 04:41】
カオスヘッドの感想となります。
原作はニトロプラスさん発売のPCゲーム。
ですが、またしても未プレイとなります。
では感想です。 八月の鍵【2008/10/13 16:20】
1話、「起動-Boot Up-」。
1話からクオリティ高いー(´ー`)
さすがマッドハウスだから安定してるねv
そしてお話も掴みはばっちり!
貴重な... せれせれにっき【2008/10/13 17:20】
その目、だれの目──
CHAOS;HEAD
原作は2008年4月25日にWindows用に発売された5pb.企画、ニトロプラス発売のパソコンゲーム。
原作はやって... ゆめみん的れびゅー【2008/10/14 22:25】
渋谷にある雑居ビルの屋上、コンテナの中に1人で住む高校生西条拓巳。部屋の中は、フィギュアやアニメのポスターに溢れていた。「タッキー起きなってば!急いで今日学校でしょ?直ちにスタンバイ。」美少女キャラ「星来オルシェル」に起こされ、アニメと同じシーンでだ... アニメのストーリーと感想【2008/10/15 23:11】
公式サイト:http://www.chaoshead.jp/
キャラデザが割と好きな感じなので期待していたこのアニメ。
原作はギャルゲ方面でありエロゲというわけではないらしいですが良く知りません(笑)。
繰り返される“その目だれの目”をはじめ、何気に暗そうで怖そうな雰囲気も... パズライズ日記【2008/10/16 08:40】
 |