fc2ブログ
地球へ… 最終話 『地球の緑の丘』
トォニィの柔らかな表情が見れて良かった
ありがとう、ジョミー。

あなたのおかげで なぜ命が

紡がれていくのか分かったよ。

そして、何が大切なことなのかも-


トォニィと一緒に大泣きしながら見ました。
「イヤだイヤだ」とジョミーに抱きついて泣くトォニィはもう…。゚(゚´Д`゚)゚。

最終回を見終わった後、DVD全巻とファンディスクの予約が完了しました(`・ω・´)ゞビシッ!!
地球へ・・・Vol.3 【完全生産限定版】地球へ・・・Vol.4 【完全生産限定版】


▼ありがとう、キース
グランドマザーに囚われたジョミーを撃たず、マザーに向けて発砲するキース。
『ジョミーを庇ったキースにはミュウ化の可能性がある』として、

グランドマザーがキースを処分Σ( ´Д`;)
おぉぅ…orz

全てのミュウの力を借りてマザーを破壊し、キースの元へ寄るジョミー。
けれど、キースはもう手遅れだと自身で分かっているようで…。
一緒に戦ってくれた礼を告げるジョミーに対し、「生まれて初めて、自分のやりたいようにやったまでだ」と返すキース。
そうだよね、機械じゃないもんね。キースにはキースの考えがあるよね!
ありがとう!キース!


▼……っ、ぎゃぁぁぁぁぁあああ!!!!!
え、ちょ、
ジョミーにもナンカ刺さった…( ;´Д`)

その頃、ジョミーを助けるために地下に下りていくトォニィ。そして、テラに向かうリオ。
しかし、ミュウ殲滅の為にテラもろとも破壊しようと、テラへ向けられるメギド…
なんてことしやがるんだグランドマザー…illi_| ̄|○illi


▼涙でTVが見えませんでした…。
ジョミーの元にトォニィキタ━(゚∀゚ )━!!!!
ジョミーを傷つけたのはキースだと勘違いし、キースに掴みかかるトォニィだけど、それよりもジョミーを助けることを優先するトォニィ。

~以下、今回一番好きなシーン~

「グランパ…!帰ろう、シャングリラに…!!」
杉山さんの切羽詰まった声が胸に苦しいです…。
「…待て、トォニィ……おまえに頼みたいことがある…」
それはきっと、トォニィには辛いお願いなんでしょうね…。
「メギドを…テラを破壊しようとしているメギドを…止めてくれ…っ」
「…っ、イヤだ!こんな星どうなったっていい!!早くしないとグランパが死んじゃう…っ!」
大好きなジョミーからのお願いだけど、そのお願いを聞くってことは、ジョミーをこの場に置いていくってことだもんね…。
トォニィは選びたくないであろう道だと思う…。

「トォニィ…ボクからの最後の頼みだ。
死んでいった仲間の思いを無駄にしないためにも……お願いだ…」

「イヤだイヤだイヤだ…!!グランパを置いてなんか行けない…!」
「トォニィ…お前は強い子だ……ボクの自慢の…。人類を…ミュウを…人を頼む…」
ジョミーの手が優しすぎる…っ
トォニィの頭を撫でてあげるジョミーが優しすぎて涙とまらない…。゚(゚´Д`゚)゚。
それと同時に、手つきは優しいけど、トォニィには辛い頼みを告げるジョミーも辛いんじゃないかと思う(=希望、というか妄想)と…もう、目の前が霞みすぎて見えない…。

グランパ置いてくなんてイヤだ…!!!!
「イヤだ!そんなのイヤだよ…っ」
そうだった…。体は大きくなったけど、心はまだ子どもの部分があるんだった。
イヤがるトォニィの姿が、見ていて本当に胸に痛かった…。
「おまえだから頼んでいるんだ…トォニィ、おまえは次の時代を生きろ…」
「………っ」
「そのために、ボクたちは戦ってきた。
ブルーとの約束を果たすために…ボクはここまで来た…。
次は、お前が人類と手を取りあい、新しい時代をつくれ…っ!」

自分を置いていくよう伝えるジョミーは強い人だと思った。
ブルーが求めたテラを破壊させるわけにはいかない、って考えてくれてるのかと思うと、ブルー最愛の私としては嬉しいんだけど…だけど…!
トォニィが可哀想で…orz

「ボクは…っ、強くなんかない。ボクはまだ子どもだ!グランパがいなきゃイヤだ…っ!」
「トォニィ…」
ヤダヤダ言うトォニィは可愛いけど可哀想で、このあたりは涙で見えませんでした(本当に)

「トォニィ…おまえが次のソルジャーだ…。ミュウを…人類を…導け…!!」
「グランパ…っ」


ラストで見れたトォニィの柔らかい表情も好きだけど、シーンとしてはジョミーとの最後のやり取りが好きです。譲れない。


▼手に手を取り合って
ミュウと人類、双方の想いを託されたトォニィ。
そして、キースの思いを受けたセルジュ。
力を合わせてメギドを破壊しにかかるも、一機だけ残ってしまい万事休す…?!と思ったところにマードック大佐キタ…(;´Д`)…!
あなたも強い人でしたのね…。

ジョミーの元へ向かう途中で人間の女の子を助けたリオ。
そのためにジョミーの元へたどり着くことは出来なかったけれど…
きっと会えたよね…?ジョミーにも、ブルーにも…カリナにもユウイにも…。

テラの回復

どのくらい時間が経ったのか分からないけど、テラはが咲く大地を持てるようになったようで。
とってもきれいだった。

トォニィがすごく良い顔してくれるもんだから、思わず全部くっつけてみた
半年間ありがとう、「地球へ…」ありがとうございました

【2007/09/22 18:40】 地球へ… | TB(55) | コメント(2) |
<<天元突破グレンラガン 第26話 『行くぜ ダチ公』 | ホーム | 天元突破グレンラガン 第25話 『お前の遺志は受け取った!』>>
コメント
こんばんは。久しぶりにコメントなぞしてみます。
もう、記事を読んでいるだけで泣けてきますよ。
帰ろうシャングリラに~の場面は私も大好きです。トォニィ可愛すぎて、そしてせつなすぎてもう涙が……。
つか、後半は殆ど泣いていたように思います、私。EDのケミの歌がまた、泣けるなーとも私は思いました。
好きなキャラが結構死んでしまって、凹んでしまいましたが、結果的には良い方向に行ったのかなと思ったら、少し気持ちが楽になりました。

半年間、楽しかったですよね。地球へ。
満足でした。

本来の姿を取り戻した青い星は綺麗でしたね。
【2007/09/23 00:16】 URL | isamu #halAVcVc[ 編集]
isamuさん こんばんは!
コメントありがとうございますv

>帰ろうシャングリラに~の場面は私も大好きです
あの場面、記事を書きながら何度も泣きました…。
トォニィの想いも、ジョミーの想いもぶつかってきて、どんどん涙が出てきて止まらなくなってしまって…。゚(゚´Д`゚)゚。

最終回を迎え、放送が終わってしまった「地球へ…」ですが、今でも毎週土曜日は「地球へ…」のDVD&最終回(録画)を見てます。
最終回まで見てから1話を見ると、今後ジョミーに待ち受けていることが分かっているだけに涙が…(;つД`)

放送が終わってからもこんなに胸を占める作品は久しぶりなので、自分でもどうしたらいいかチョット分からないところもあります…(笑)
でも、私、「地球へ…」に出会えて本当に良かったです。
半年間、涙を流したシーンはたくさんありますけど、とっても楽しく見させていただきました。

地球に緑が戻って、ジョミーやブルーたちも笑顔で見ていてくれるのかな、と思うと心が穏やかになります。
本当に綺麗でした。
【2007/10/07 18:38】 URL | ミライ⇒isamuさん #rZ5Dsd/2[ 編集]
コメントありがとうございます☆
※記事に関係の無い、または日記的なコメントはスルーさせて頂きます※











管理者にだけ表示を許可する

*TBありがとございます!ヾ(*´∀`*)ノ お返しできないブログ様もあるみたいで申し訳ないです… 何度か挑戦して飛ばしますが、それでも弾かれる場合には何卒ご容赦くださいませ orz
トラックバックURL
http://aircastle.blog11.fc2.com/tb.php/1372-d6a0bf5d
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」(最終回)
地球へ…  現時点での評価:3.0  []  TBS・MBS : 04/07 18:00~  SBS・RCC : 04/14 17:30~  原作 : 竹宮恵子  監督 : 山崎理  メカデザ : 出渕裕  キャラデザ : 結城信輝  2クール  アニメ制作 : 南町奉行所・東京キッズ .... アニメって本当に面白いですね。【2007/09/22 19:25】
地球(テラ)へ… section24 「地球の緑の丘」
ミュウを殲滅するプログラムを埋め込まれたグランド・マザー。一体誰が、そんなプログラムを作ったのかは謎ですがコンピュータに未来を委ねるなんて、無謀すぎる。 ゼロから【2007/09/22 19:56】
地球へ… section24「地球の緑の丘」(簡易版)
地球へ…の最終話を見ました。section24 地球の緑の丘キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。グランドマザーにとってミュウの殲滅は絶対命令だった。人類は繁栄の名の下にあらゆる者を.. MAGI☆の日記【2007/09/22 20:05】
「地球へ・・・」第24話(最終話)
section24「地球の緑の丘」キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二つの種族に共... 日々“是”精進!【2007/09/22 20:13】
地球へ… section24
地球へ… section24「地球の緑の丘」 エンディングテーマの後に用意されたラストシーンは青い地球。 Kyan's BLOG III【2007/09/22 20:16】
地球へ… 第24話
「地球の緑の丘」泣・け・た!!終盤、駆け足で詰め込み過ぎな感もしましたが、良い最終回でした。グランドマザーの元に降り立ったキース&ジョミー。人間と手を取り合おうとするジョミーに対し、人間の愚か ラブアニメ。【2007/09/22 20:20】
Section24 地球の緑の丘
地球へ・・・最終回の録画予約ランキング(埼玉県版)1位は映画スイングガールのテレビ放送かと思ったら;;地球へ・・・もあっという間に最終回!半年って短いな・・・入社してからも半年か~さて!!久々な感じのレビュー行きますよーーー!!「全てのミュウよ!僕に力を 埼玉の中心から毎日を語る【2007/09/22 20:28】
『地球へ…』最終話『地球の緑の丘』
サブタイ聞いた時は、まさかミュウが力を結集して、地球を蘇らせるオチじゃあるまいなと思っていたのですが……、そこまでではなかった!しかし予想を遙かに逸れた落とし方に、どびっくり。これは読めない展開だった。やられました。 なまけもののひとりごと【2007/09/22 20:41】
地球へ… 第24話感想
地球へ… 第24話感想いきます。 AAA~悠久の風~【2007/09/22 20:48】
地球へ… 24話『地球の緑の丘』
最終回なので久しぶりに感想書きます。前に感想書いたのはキースが学生の頃だったなぁ。遠いところまで来たものです。 Girlish Flower【2007/09/22 20:53】
(アニメ感想) 地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」
地球へ・・・Vol.4 【完全生産限定版】キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二.... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/09/22 21:02】
地球へ・・・24話「地球の緑の丘」(最終回)
今ちょっと胸が一杯で感想をまとめるのが大変で時間がかかってしまいました(><)とりあえずひとことで言うなら、いろいろ言いたいことはありますけど、結果満足です。最後は共存してくれた。そのための礎となったふたりの想いに今は胸が一杯なので上手い言葉が出てこな.. ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2007/09/22 21:21】
地球へ… #24
18話以降、感想は書いていませんでしたが、視聴は続けていました。何だか最後になって慌ただしい展開でしたね。ジョミー&キースとグランドマザーとの戦いには、もう少し時間をかけて... 日々の記録 on fc2【2007/09/22 21:43】
地球へ section24 :  地球の緑の丘
section24 :  地球の緑の丘 Happy☆Lucky【2007/09/22 21:46】
地球(テラ)へ・・・ #24「地球の緑の丘」(9/21)感想
あらすじは公式HPから。キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れることの出来ない二つの種族に共存の.. よろず屋の猫【2007/09/22 21:55】
地球へ… section24「地球の緑の丘」
『キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメッセージが発せられる。人類とミュウ、その相容れるこ Spare Time【2007/09/22 21:59】
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」
地球へもついに最終回。それよりも記事がまたも消えてしまったことがショックでorz最後まで書いて、文字に色付けてたら突然「セッション時間がきれました」とか見たくも無い文字が・・・はいはい、コピーしてな リリカルマジカルS【2007/09/22 22:15】
「地球へ・・」最終回「地球の緑の丘」
<土曜日>ええと・・かなり混乱?してます。前半、いまいちキースが何を言っているのか分からなかったので・・確か、グランドマザーがこのまま体制を維持するのか、と”完全な人間”とされるキースに聞いたと思うんですが。で、それにキースがGOを出したので「体制維持」 大吉。【2007/09/22 22:45】
最終の地球へ・・・「section24 地球の緑の丘」
いよいよ最終回。少々投げっぱなし感がありますが、作品としては良かったなあと。しかし死者出すぎ・・・。 さすがブログだ、なんともないぜ!【2007/09/22 23:08】
地球へ… 24「地球の緑の丘」
「SD体制は人類の欲望を封じ込むパンドラの箱だ」SD体制は「人類こそが悪」という考えを元に人間を徹底的に管理してきたんですね。確かに人間の繁栄によって地球は汚染、破壊されているので、このへんわからなくもないです。しかしSD体制が敷かれる以前、人間は世界の主.... はざまの欠片【2007/09/22 23:12】
地球へ24話「地球の緑の丘」
最終話が終わった・・・一気に気が抜けた感じです。 暁の空【2007/09/22 23:15】
地球へ・・・第24話(最終回)「地球の緑の丘」
とうとう最終回を迎えてしまいました。後半になり原作とは少し違う道を辿った「地球へ…」でしたがアニメ版は原作にはない魅力もあったと思います。登場人物も魅力的だったと思います。キースと2人、地球の地 ユメノツヅキ【2007/09/22 23:25】
地球へ・・・ 第24話「地球の緑の丘」
とうとう来ちゃったよ、最終回がっ!!!と言う訳で、キャプもいつもより多めにコレクションしてみました♪あうぅ・・・、皆さん、悉く逝っちまったゼぃ・・・。゜(゚´Д`゚)゜。地球再生機構“リボーン”の拠点 のほほんホビー【2007/09/22 23:26】
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」
箱の最後には希望が残ったんだ――。ミュウを弾圧し、人類をSD体制で支配してきたグランドマザー。明かされる隠されてきた真実…。キースは最後の決断を下し行動にでる…その意思は全人類にもメッセージされる。 SERA@らくblog【2007/09/22 23:31】
アニメ 地球へ…最終回『地球の緑の丘』 感想
フィシス…僕をぶったね…。グランパにもぶたれたこと無いのに…。先週のトォニィのシャワーシーンが名場面第1位でワロタ。皆さんホンマ正直ですこと! またつまらぬものを書いてしまった【2007/09/22 23:35】
アニメ「地球へ…」最終話 感想。
最終話「地球の緑の丘」ああああああ、辛い。辛すぎる。まさかあんな最終回だなんて……。感想書くの、正直辛いんですが、最後なので気合入れて頑張りましょう。グランド・マザーの前に辿り着いたジョミーとキース。キース・アニアン。結論は出たか?マザーのその問いに、い ぎんいろ(旧夢の日々)。【2007/09/22 23:36】
地球へ… 第24話 「地球の緑の丘」感想
地球へ・・・。最終回、どんな結末が・・・??地球へ…1完全生産限定版早速感想。結構泣いた。一回目は早い展開と、どんどん人が消えていく状況についていくのが精一杯でしたが、2回目見たときは結構ないた。みんなかっこよく逝きすぎだよ・・・。なんだか久々にメイン... 物書きチャリダー日記【2007/09/23 00:05】
地球へ… 第二十四話「地球の緑の丘」 感想
ネットは広大だわ コトマニ【2007/09/23 00:17】
地球へ… 第24話(最終回) 地球の緑の丘
年寄りの冷や水とはまさにこのこと。イシスは役に立たないと言うのに輪に加わって。結局送り返されてしまったけれど、この人はこれから活躍するって言うのか?っていうか今週で最終回か。ジョミーもキースも死んでしまって次からどうするんだってリアルに悩んでしまっ.... なななな駄文【2007/09/23 00:41】
地球へ… 第24話(最終回) 地球の緑の丘
年寄りの冷や水とはまさにこのこと。イシスは役に立たないと言うのに輪に加わって。結局送り返されてしまったけれど、この人はこれから活躍するって言うのか?っていうか今週で最終回か。ジョミーもキースも死んでしまって次からどうするんだってリアルに悩んでしまっ.... なななな駄文【2007/09/23 00:42】
地球へ・・・#24(最終回)「地球の緑の丘」感想
グランドマザーと対面し、ミュウと人類の存亡を掛けた選択が今、なされようとしている。選ばれるのは人類か、それともミュウなのか!?「地球の緑の丘」あらすじは公式からです。キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えて.. おぼろ二次元日記【2007/09/23 01:11】
地球へ… section23&24(最終回)
「地球へ…」ラスト2回(23回目&24回目=最終回)を見ての雑感です。まず、各話のあらすじから…section23 地球(ちきゅう)へ☆脚本:大野木 寛/絵コンテ:金崎貴臣/演出:柳瀬雄之/作画監督:高乗陽子☆あらすじ:地球再生機構『リボーン』の拠点、地球。その naitou-souの「アメブロ的」日常【2007/09/23 02:42】
地球へ sction24 「地球の緑の丘」
妖奇士の後番組として急遽始まったアニメ「地球へ」も今日が最終回。原作とは違う決着はどうなるのか? 見ていて悪いか!【2007/09/23 07:46】
『地球へ…』#24「地球の緑の丘」(最終回)
パンドラの箱の最後には希望が残ったんだとうとう最終回を迎えました~!!!ある程度、お亡くなりになるだろうと覚悟はしていましたがこれほどまで亡くなるとは~(;つД`) ... ジャスタウェイの日記☆【2007/09/23 10:44】
地球へ…最終話「section24:地球の緑の丘」
ついに昨日、地球へ…が最終回を迎えましたね…感想…の前に、公式HPで公開された情報をば。地球へ…Expansion Disc発売決定!地球へ…を愛する人達の想いに応え、待望のオリジナルデ... TOWARD THE New World【2007/09/23 10:48】
地球へ section24 :  地球の緑の丘
地球へ…地球へ、今回が最終回。人類とミュウ最後は共存への道へ・・・しかし、ジョミーとキース、そしてハレー・長老達の死・・・キースやっと自らの意思をしめしたのに、グランドマザーの手で死亡。ジョミーに次ぎのソルジャーに指名されたトォニィ、生き残ったフィシス新 JAOの趣味日誌【2007/09/23 18:31】
地球へ・・・ 24話(最終話) 『地球の緑の丘』
ジョミーとトォニィの会話で泣きそうになった…ちょっと駆け足な感じはしたけど、けっこう感動しました。死ぬ間際のジョミーの前に、ブルーが現れてなんか台詞言う、そんな演出があったら良かったんですけど… 白狼PunkRockerS【2007/09/23 18:59】
地球へ・・『地球の緑の丘』
最終話だったのねー。キースが出てきた頃からなんて重い話なんだろうって;;;適当に見てて、最近は全く見てなかったのですが。ヾ(^-^;)ぶっちゃけそれだけが見なくなった理由じゃないと思うんだけど。私の場合。今回この時間帯のアニメ→ラブ☆コン→地球へ は奇跡だ... 鳥飛兎走【2007/09/23 22:02】
地球へ・・・ 最終話、キースとシン。2人が目指した未来とは。
■Section24  地球の緑の丘地球へ・・・も遂に最終回となりました。人類とミュウの未来は共存か?それとも敵対か?その答えを出さなければならない時が迫っていました。いよいよ泣いても笑っても最終回で めもり~る~む【2007/09/23 22:48】
地球へ・・・ section24 :  地球の緑の丘
サーセン、途中でネタ切れしたんで感想放置してました 何話か前にサムがキースにおも 幻想領域~それから~【2007/09/24 09:41】
アニメ雑感:地球へ…(24話/完)
 昨日は夕飯の支度をしていたのでリアルタイムでは見れませんでしたが、「地球へ…」最終話見ましたよ! 本気で泣いた……感動した! 灰色つれづれ草子【2007/09/24 10:31】
地球へ… 第 24 話 (最終回)
消化不良気味ですね (苦笑) 圭佑の気まぐれ日記【2007/09/24 13:34】
地球へ・・・ 第24話【最終回】
Section24 「地球テラの緑の丘」トォニィにビンタしたスウェナの声、すごい覇気がある・・ あしゅの気まぐれブログ【2007/09/24 14:37】
レビュー・評価:地球へ……/Section24 : 地球の緑の丘
品質評価 33 / 萌え評価 12 / 燃え評価 12 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 31 / お色気評価 10 / 総合評価 18レビュー数 48 件 キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/09/24 18:16】
地球へ… 24話 『地球の緑の丘』
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚ 欲望の赴くままに…。【2007/09/24 20:16】
地球へ・・・/section24「地球の緑の丘」ネタバレ感想。
◆最終回ですね。皆様 お疲れ様でした。宜しければ、最後の戯言にもお付き合い下さい。 通りすがりの魔術師【2007/09/26 06:59】
地球へ・・・ section24「地球の緑の丘」
【STORY】キースと2人、地球の地下深く、グランドマザーの元へと降り立ったジョミー。彼を待ち構えていたのは、驚くべき真実であった。一方、全人類圏へ向けてキースのメ... HOBBIES★WEEKDAYS【2007/09/29 01:25】
「地球へ…」#24(終)/「平和へ…」
描きたいシーンが多すぎて困りました脳みそのキャパが小さいので、気の利いた解説は入れられないですが、感極まってしまうシーンがたくさんありました通勤電車の中で感想を考えてたら、泣けてきてしまいました^^;【ジョミーとキース】結局最後は機械との対決になります.. quroer'sROOM【2007/09/29 02:57】
*地球へ…(アニメ)最終回*
見ました!良かったですよ。原作と少し(?)違う終わり方、気に入りました。未来へ希望を持っていける前向きな終わり方でしたね。ジョミーもブルーもキースもシロエもマツカも描いてみたかったけど、未来への希望を込めてトォニィ。トォニィははじめあまり.... にこへの*なんとなく日記【2007/09/30 00:27】
地球へ… 第24話(最終話)「地球の緑の丘」
地球へ… 第24話(最終話)「地球の緑の丘」 恋華(れんか)【2007/10/01 13:04】
『地球へ・・・(TOWARD THE TERRA)』 キース・アニアン
『地球へ・・・』のキースです。グレーの軍服、ザ○トみたいな紅い軍服、そしてラストコスとなった国家元首としての衣装・・・どれを描こうか、めっさ迷った挙句、結局は一番印... ゆったりイラスト空間【2007/11/18 19:47】
地球へ・・・ 第19~24話
いまさらながらにやっと最終話まで見ることができました素直に良い最終回でした今回後半だけを一気に見て書いた感想なんでちょっとピントがずれてるかもしれませんし、前半の展開もあいまいな部分があるので週間で見てた人とは違う印象かもしれませんねこのアニメ途中色々... にき☆ろぐ【2008/02/21 19:44】
-
管理人の承認後に表示されます【2008/05/07 00:47】
-
管理人の承認後に表示されます【2008/05/10 14:51】
-
管理人の承認後に表示されます【2008/05/11 10:03】
ティンカーベルをください


アニメ感想・声優さん関連中心/ リンクフリー/ TB&コメント大歓迎☆

レス完了☆(10/29@00:02)

 ▼2012秋アニメ視聴予定リスト▼

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
イベント参加予定♪
  •  今のところありません。
  • 管理人のPROFILE
    ミライ
  • Author:ミライ
  • アニメ声優さん大好き☆
    石田彰さん・吉野裕行さん・神谷浩史さんラブ♡
    最近は 岡本信彦くん・立花さん・日野さん・阿部氏が気になって仕方ないです(*´ω`*) (11' 10月現在)

  • RSS
  • CALENDER
    08 | 2023/09 | 10
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    RECENT ENTRIES
  • 冬アニメ 視聴予定リスト(01/03)
  • 男性声優ソート 160人+α ver.(12/23)
  • 【5歳おめでとう!】 おれパラ2012@12/22(12/23)
  • マギ 第8話 『守れない約束』(11/25)
  • マギ 第5夜 『迷宮攻略者』(11/04)
  • マギ 第4夜 『草原の民』(10/28)
  • マギ 第3夜 『創世の魔法使い』(10/21)
  • ジョジョの奇妙な冒険 第3話 『ディオとの青春』(10/20)
  • CODE:BREAKER 第2話 『燃え咲く螺旋の青い花』(10/14)
  • K 第2話 『Kitten』(10/14)
  • RECENT COMMENTS
  • サドs(06/24) 
  • まそら(04/23) 
  • めめりん(12/05) 
  • 矢部結城乃(11/28) 
  • 藤岡亨穂 教授(11/25) 
  • RECENT TRACKBACKS
  • コーチ 長財布:コーチ 長財布(07/17)
  • ロエベ 財布:ロエベ 財布(04/20)
  • Piichanの Blog:MAGI 第1話の 感想(03/19)
  • 妖精帝國 臣民コンソーシアム:あけましておめでとうございます。2013巳年(01/05)
  •  はちみつ水。:★★2013年第1クール視聴リスト★★(という名の声優さん語り。)(01/03)
  • ARCHIVES
    CATEGORY
  • Days (439)
  • 声優さん(72)
  • イベント(47)
  • おんがく(37)
  • バトン (35)
  • アニメ全般(55)
  • from ケータイ(94)
  • BLACK BLOOD BROTHERS(12)
  • BLEACH(39)
  • BLOOD+(47)
  • DARKER THAN BLACK(19)
  • DOG DAYS(15)
  • DTB-流星の双子-(11)
  • DEATH NOTE(23)
  • D.Gray-man(41)
  • Myself;Yourself(10)
  • SAMURAI 7(20)
  • School Days(13)
  • SEED/DESTINY(34)
  • true tears(5)
  • WORKING!!(22)
  • 青の祓魔師 (23)
  • あの花。(11)
  • うたわれるもの(16)
  • 桜蘭高校ホスト部(25)
  • おおきく振りかぶって(22)
  • 乙女はお姉さまに恋してる(12)
  • 家庭教師ヒットマン REBORN!(25)
  • ガラスの艦隊(10)
  • ガンダムOO(37)
  • 京四郎と永遠の空(12)
  • 金色のコルダ(25)
  • 銀魂(16)
  • コードギアス(37)
  • コードギアスR2(20)
  • 彩雲国物語(49)
  • さよなら絶望先生シリーズ(13)
  • シゴフミ(5)
  • 灼眼のシャナ(31)
  • 獣王星(11)
  • しゅごキャラ!(6)
  • 少年陰陽師(27)
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 (15)
  • すもももももも(9)
  • 聖剣の刀鍛冶(8)
  • 精霊の守り人(17)
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(10)
  • テガミバチ(7)
  • デュラララ!!(24)
  • 地球へ…(25)
  • 天元突破グレンラガン(21)
  • 西の善き魔女(7)
  • のだめカンタービレ(8)
  • 鋼の錬金術師 FA(32)
  • 薄桜鬼(19)
  • 幕末機関説 いろはにほへと(22)
  • 化物語(7)
  • ハチミツとクローバー(16)
  • 花咲くいろは(25)
  • ハヤテのごとく!(13)
  • パンプキン・シザーズ(11)
  • バンブーブレード(10)
  • ひぐらしのなく頃に(23)
  • ヒロイック・エイジ(24)
  • 武装錬金(23)
  • 舞-乙HiME(28)
  • マクロスF(9)
  • 迷い猫オーバーラン!(5)
  • まなびストレート!(12)
  • レンタルマギカ(13)
  • ロミオ×ジュリエット(6)
  • 未分類(1)
  • その他アニメ感想(257)
  • 2010春スタート(4)
  • 2010夏スタート(2)
  • HOTD(2)
  • オオカミさんと仲間たち(3)
  • 黒執事(3)
  • BASARA(11)
  • 2010秋スタート(32)
  • おとめ妖怪ざくろ(8)
  • STAR DRIVER(21)
  • 2010冬スタート(6)
  • 2011春スタート(42)
  • 2011夏スタート(49)
  • 2011秋スタート(15)
  • 2012冬スタート(25)
  • 2012春アニメ(24)
  • 放送終了アニメ[あ~な行](0)
  • 放送終了アニメ[は~](0)
  • 2012夏アニメ(15)
  • 2012夏(2)
  • 2012秋(21)
  • LINK
  • マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
  • しあわせのマテリア
  • tune the rainbow
  • 欲望の赴くままに…。
  • @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》
  • LIV-徒然なるままに
  • はちみつ水。
  • 恋華
  • SERA@らくblog 3.0
  • あにぎり(仮)
  • AAA~悠久の風~
  • あかつきのまったり日記。
  • 気まま〈〈アニメ〉〉スペース
  • ゆめみん的れびゅー
  • 種と月を語るブログ TYPE-0 SPEC2
  • トパーズな毎日
  • ~腐女子とアニヲタの間を取り持つブログ~
  • WONDER TIME
  • ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
  • 日々の記録 on fc2
  • 天使と真冬の夜の夢
  • 木下クラブlog
  • 幻影現実 私的工廠 ブログ
  • ★月砂漠★感想日記
  • ビヨビヨ日記帳2
  • ジャスタウェイの日記☆
  • らび庵
  • You-Tubeアニメ大辞典
  • SEARCH

    おすすめCD
    Game
    おすすめDVD
    ☆ 応 援 中 ☆
    グラール騎士団
    AMNESIA LATER
    蒼黒の楔 明日への扉
    十三支演義
    月華繚乱ROMANCE
    『赤い砂堕ちる月』応援中!
    Amazon
    サーチする:  
    Amazon.co.jp のロゴ