ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ... アニメって本当に面白いですね。【2007/07/30 09:03】
はっはっはっバカが超バカになっとるwどうにかして!<アニメ 感想 ヒロイック・エイジ 第17話 報復の軍勢 エイジ ディアネイラ イオラオス アネーシャ バカ兄妹 ユティ> ALAのアニメ感想記【2007/07/30 10:11】
久しぶりに、少しですが、のどかなアルゴノートを見られました。 Girlish Flower【2007/07/30 11:21】
今回もやってくれました。・・・もちろんあのバカ兄貴達が♪ 前回から、アルゴ・ノートに乗り込んでいるメヒタカ。彼に、船内でとれた果物を(レモン?)その場でもぎ取り手渡すエイジ。でもメヒタカは、「命あるもの」は食べないといいます。どうやらメヒタカの種族は、 にゃんでもかんでも【2007/07/30 11:40】
第17話「報復の軍勢」戦うことへの疑問、敵である種族への理解を考えるディアネイラ。それとは別に自分たちの勝利を信じて突き進む人類は、タウロンへの航路の途中にあるターミナル・プラネット惑星ネッソスを接収すべく、ネッソス側と一触即発の状態で対峙していた。あ.. 日々“是”精進!【2007/07/30 12:35】
ヒロイック・エイジ 第17話「報復の軍勢」 恋華(れんか)【2007/07/30 13:04】
StarChildヒロイックエイジディアネイラ総指揮の下、新体制の鉄の種族の艦隊は動き出しました。目標は、青銅の種族の母星タウロン。けれど、先行するユーノス兄弟は、そのはるか手前のターミナルプラネットを摂取しようとしていました。それは、これから青銅の種族を倒し、. パプリカさん家のアニメ亭【2007/07/30 13:23】
『ヒロイック・エイジ』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週のお話は、第17話 『報復の軍勢』。 ストーリーは…。 戦うことへの疑問、敵である種族への理解 どっかの天魔日記【2007/07/30 14:09】
いちいち接収を解説してくれるやさしさを持ったスタッフに乾杯エイジ同様ものすごいスピードでなじむメヒタカと行動を読まれまくってる馬鹿兄弟w●メヒタカ、無機物を食らうwスコップなどの命ないものを食べるメヒタカ。真似するエイジがどことなくかわいいw姉妹 空の空【2007/07/30 14:28】
「お前を一人で戦わせるつもりはない」「エイジが迷子になったらイオラオスが連れて帰って」「承知した」ついに両想い(違wほんとにネタとかじゃなくて、この二人がくっついて欲しいと思うんですよねw リリカルマジカルS【2007/07/30 14:28】
・・・・早く、馬鹿兄弟には宇宙の塵になって欲しいですよ・・・。心置きなく銀の種族、他のノドスに向き合った展開にするためにも足元を引っ張られてはかないません!!!声萌えはこの作品ではいらないくらい面白いと思うから!「報復の軍勢」あらすじは公式からです。戦.. おぼろ二次元日記【2007/07/30 14:46】
ヒロイック・エイジ 第17話感想いきます。 AAA~悠久の風~【2007/07/30 15:52】
『戦うことへの疑問、敵である種族への理解を考えるディアネイラ。それとは別に自分たちの勝利を信じて突き進む人類は、タウロンへの航路の途中にあるターミナル・プラネット惑星ネッソスを接収すべく、ネッソス側と一触即発 Spare Time【2007/07/30 16:24】
あの兄二人は本当にまだ出番あったのね。それもまさかまだ艦隊を指揮してるとは思わなかった。王族といっても別に絶対な権力持ってるわけでもないようだしあの立場を罷免しろよとか思っちゃうんだけどダメなのか?そろ 蒼碧白闇【2007/07/30 16:44】
またやらかしましたよ・・馬鹿兄弟二人(苦笑)あの兄弟のおかげで真夜中に不愉快になるのも考えものですがエイジの笑顔に免じて、まだ見続けるつもりです(ノ∀`)第17話「報復の軍勢」公式HPよりあらすじ戦うことへの疑問、敵である種族への理解を考えるディアネイラ。そ... 帰ってきた二次元に愛をこめて☆【2007/07/30 20:12】
ヒロイック・エイジ IIアネーシャ、イオラオスとのデートフラグゲット。どうやら扱いに慣れてきた様ですな。実に上手い誘導です。きっと数年後には、イオラオスの知らない間に結婚する事になっているに違いない(笑)そして恋人以上の存在であるロボットの装甲を... シバッチの世間話【2007/07/30 20:16】
「エイジが迷子になったら、イオラオスがつれて帰って」 反逆者を追え!【2007/07/30 20:23】
久々にエイジとイオラオスのからみがあったと思ったら、大変な事に!猿と犬、確実にフラグをまたひとつ打ち立てました……って、あんた達、姫様は!? なまけもののひとりごと【2007/07/30 20:59】
ポレ族は「命ある物」は食べないっ! って金属バリバリ食ってるし(汗) メヒタカさんって・・・顎の力スゴイんですねー(そこかよ!) エイジも真似して食おうとするし'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、 イオラオスとアネーシャはイチャイチャしてるし・・・... ミルクレモンティー【2007/07/30 21:35】
ガッチャンΣ(゚∀゚;) !! Ηаpу☆Μаtё【2007/07/30 21:47】
ヒロイック・エイジ 17話 さあ、種族解放戦線のはじまりだ! Fere libenter homines id quod volunt credunt【2007/07/30 21:54】
ディアネイラの動きが善行に映るのは、やはり上のバカ兄弟のおかげだと思う。 ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1マガジンZ編集部 (2007/07/24)講談社 この商品の詳細を見る 根無草の徒然草【2007/07/30 22:16】
メヒタカの主食は命のないモノ、まあ大ざっぱに言えば金属とかってことですね。果物を食わなかったところを見ると有機物全般は食わないのかな。何かエイジの日常シーンっぽいのが序盤は良くあったのに今更ながら新鮮。 angel notes.【2007/07/30 22:29】
「エイジが迷子になったら イオラオスが連れて帰って!」久し振りにエイジとイオラオスのやり取りが見れたー!!(笑)しかし、またしても馬鹿兄弟たちが やってくれましたね・・・艦長の言う通り宇宙にポイして永遠に漂流 WONDER TIME【2007/07/30 22:34】
ゼロ使に負けないニヤニヤ回!!ヒロイック・エイジ第17話!!面白すぎですこの作品・・・行き着く先もまったく見えない、ってかそこがいい!!そしてユティかわいいよユティ!! ヒロイック・エイジ II冲方丁、平井久司 RAY=OUT【2007/07/30 23:08】
反旗を翻されるのか?と思いきや、ンな事はなかったですね。 どちらかと言えば“平和”だったかな~と。 風庫~カゼクラ~【2007/07/30 23:39】
ヒロイック・エイジ 第17話「報復の軍勢」小休止~再びの戦闘へ。メヒタカを迎えて、どことなくほのぼのした感じのアルゴノート内、よかったです!ポレ族は命あるもの(有機物?)は食べないんですね。だから、エイジが育てた(いつの間に?)琵琶らしき果物... 夢では巫女。【2007/07/31 05:13】
『エイジは怖くない。ディアネイラがいるから』聞いてる方が恥ずかしくなりますな(笑) オイラの妄想感想日記【2007/07/31 10:01】
ユティ・ラー、我等はお前を戦いに遣わす――。青銅種族の母星タウロンへ報復の軍勢を進める人類軍。戦いのために中立のターミナル・プラネットすら摂取する暴挙にでる。復讐の感情のままに…。理解できない激しい SERA@らくblog【2007/07/31 11:23】
「エイジは怖くない。ディアネイラがいるから」 tune the rainbow【2007/08/01 00:18】
「エイジは怖くない。ディアネイラがいるから」 tune the rainbow【2007/08/01 00:19】
ヒロイック・エイジの第17話を見ました。第17話 報復の軍勢エイジはメヒタカと一緒に果物を収穫していた。「メヒタカに」首を横に振るメヒタカ。「え~!?」「美味しいよ」「エイジが育てたんだもんね」「にひ」「ポレ族は命のあるものは食べないから」「命?」「じゃ、何... MAGI☆の日記【2007/08/01 11:20】
サブタイトル「報復の軍勢」 再び主導権を握ったメレアグロスが、強硬姿勢で艦隊を進める。 青銅の種族の母星に攻め込んできた人類に対し、銀の種族が下した判断とは!?... オヤジもハマる☆現代アニメ【2007/08/01 22:43】
サブタイトル「報復の軍勢」 再び主導権を握ったメレアグロスが、強硬姿勢で艦隊を進める。 青銅の種族の母星に攻め込んできた人類に対し、銀の種族が下した判断とは!?... オヤジもハマる☆現代アニメ【2007/08/01 22:43】
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1勝利を信じ突き進む人類は、タウロンへの航路の途中にあるターミナル・プラネット惑星ネッソスを接収すべく、ネッソス側と一触即発の状態で対峙していた。あくまで強硬姿勢のメレアグロスは全面対決を指示し、人類に好... ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/08/01 23:20】
品質評価 16 / 萌え評価 45 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 4 / シリアス評価 41 / お色気評価 4 / 総合評価 18レビュー数 24 件 戦うことへの疑問、敵である種族への理解を考えるディアネイラ。それとは別に自分たちの勝利を信じて突き進む人類は、タウロンへの航路の途中にあ ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/08/03 13:02】
 |