fc2ブログ
さよなら絶望先生 第2話 『トンネルを抜けると、白かった』
「厄介なのは私一人で充分です」

自覚あったんだね、先生ww
今回も面白かったですw
前半は対ヒキコモリ攻防戦、後半は対ストーカー体質少女との戦いでしたw
さよなら絶望先生 特装版1さよなら絶望先生 第1集 (1)


▼生徒のことも気に掛けてあげてくださいw
実は登校していないヒキコモリっ子がいるらしい2年へ組。
その生徒を登校させてください、って言われてるのに、
「とても生徒の心配をしている余裕なんて無いんですよ」って返す先生(゚∀゚)w
どんな教師だよww

ヒキコモリっ子の家の前まで来て、可符香と遭遇する先生。
「桃色課長」って呼ぶために、律儀にお金を払う可符香はイイ子ですNE!w

▼THE☆ヒキコモリ!
うわぁーすげぇヒキコモリっぷり!ヽ(゚∀゚)ノアヒャ
部屋のドアを開けると、見えたのはチェーンww
そして「ウザい!死ね!!」のお言葉もいただきましたヨ(゚∀゚)

部屋にあるすべてのモノがリーチインなんだろうなぁw


▼スーパーポジティブ少女、降臨☆
酷いヒキコモリを目の前にしてるって言うのに、アレをヒキコモリだとは認識しない可符香。
「テレビや新聞でしか見たことのないヒキコモリが、私の身近に居るわけないじゃないですかぁ!」(バシッ!)

ポジティブシンキング━━(゚∀゚)━━!!
おま…っ、おまえ…!今見たのは何だっていうんだww

ヒキコモリっ子を 座敷童子 だと言う可符香は、彼女を外に出すことに反対。
「だから、むしろ外に出しちゃダメ!家が滅びるから!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
…って、違うだろうが…!!
ポジティブって怖いですね…☆

しかし、可符香の考えに同意を示す先生。
「その考え、乗りました」
あ、ははーん。おまえ、説得して登校させるのが面倒だからだな(・∀・)?


▼思惑とは裏腹に~
ヒキコモリっ子を部屋から出させないため、ドアを開かないようにする可符香と先生。
窓から脱出されないように、先生は屋根から下りて窓を見張ろうとしたわけですが…
誤って首吊っちゃった…!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
先生、死んじゃう…!!!

首吊り人間(=糸色先生)を見ちゃって怖くなり、部屋から外に出ようとするも、物理的バリケードによってそれも叶わないヒキコモリっ子 (゚∀゚)
「外に出してください…お願いだから、外に出してください…」
泣きながらお願いしちゃったヨ!
かわいそうに…よっぽど怖かったんだね…

ヒキコモリっ子のお名前は 小森霧ちゃん。
学校に来るようにはなったけど、今度は学校に引きこもるようになっちゃった☆
まぁ可愛いからいっか!(ぇ)


▼ヒキコモリの次はストーカー少女☆
「私、恋をするとダメなんです…」
相手のことが気になって気になって、ついには無断で部屋に入ってしまった女の子。
警察沙汰はマズイぞw
糸色先生のクラスは、ちょっと手のかかる子がいるクラスなんですねー。

このストーカー少女も、可符香にかかると『純愛』であり、「ちょっとしたディープラブ」になるらしい(笑)
嘘でしょ…?!!!!!!

▼ディープラブを追求☆
「究極の愛…それは、心中することです!!」
糸色先生、死を勧めてドウスル…!!! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
先生は いつも旅立ちバックなるものを持ち歩いているそうで、いろいろ入ってるみたいです。
この世の向こう側へ旅立つためのあらゆるモノが…。

「先生でよかったら、いつでも一緒に死んであげますよ」
あ…ちょっとトキメイタ…。神谷さん…!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
この言葉に心打たれたストーカー少女、改め、常月まといちゃん。
「告られた…」
ちょちょ、告ってねーよ!!!!!(笑)

「良い旅を」って…お前の言う旅って「死」だろう?!!!

▼今度は先生が危ないです☆
翌日、糸色先生の服装と同じような格好で登校してきた まといちゃんw
艶やかですね、なんて言っていられるのも今のうちだよ、先生…。

ていうか、ちょ、おい!
今、『オレンジじゃないんです!』って黒板に書いてあった!!(笑)
オレンジ、こんなところで会おうとは…w

先生は、まといちゃんの視線に耐えかねて早退を申し出ましたが、そんなことはなんのその☆
「まさか…これがディープラブ…」
ディープってどんなんかしら(・∀・)

「愛が重い…!!」

先生はまといちゃんにストーカーされ、まといちゃんはストーカーしてた男にストーカーされ、その男は新しい女にストーカーされ…。
この街、危ない人がイッパイなんですかそうですか…( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ?
【2007/07/15 11:25】 さよなら絶望先生シリーズ | TB(41) | コメント(2) |
<<ハヤテのごとく! 第16話  『負けてもマケンドー』 | ホーム | 天元突破グレンラガン 第16話 『総集片』>>
コメント
コメ失礼しまーす。
「恋愛道とは死ぬ事と見つけたり!」www
無意識に先生は3人同時攻略ですか・・・
【2007/07/15 15:26】 URL | 菜園 #-[ 編集]
菜園さん こんにちはvv
コメントありがとうございますー!ヾ(*´∀`*)ノ

>無意識に先生は3人同時攻略ですか・・・
すごいですよね、先生www
かく言う私も、「一緒に死んで上げます」の台詞の時にはトキめいちゃいましたvvv
神谷さんの優しい声は反則…!!!(*´д`*)ハァハァ

【2007/07/29 16:39】 URL | ミライ⇒菜園さん #rZ5Dsd/2[ 編集]
コメントありがとうございます☆
※記事に関係の無い、または日記的なコメントはスルーさせて頂きます※











管理者にだけ表示を許可する

*TBありがとございます!ヾ(*´∀`*)ノ お返しできないブログ様もあるみたいで申し訳ないです… 何度か挑戦して飛ばしますが、それでも弾かれる場合には何卒ご容赦くださいませ orz
トラックバックURL
http://aircastle.blog11.fc2.com/tb.php/1267-1fd163a7
さよなら絶望先生 第02話 トンネルを抜けると白かった
絶望した、安易なネタに走るパロディに絶望した!(本音はそうでもない《SEO:オレンジ 全力 画像 小森霧 常月まとい 木津千里 レビュー 感想》 だってアニメが好きだから【2007/07/15 11:41】
さよなら絶望先生 第02話 「トンネルを抜けると、白かった」
さよなら絶望先生  現時点での評価:3.0~  []  テレビ神奈川 : 07/07 24:30  チバテレビ : 07/08 23:30~  テレビ埼玉 : 07/08 25:00~  サンテレビ : 07/09 24:00~  東京MXテレビ : 07/09 25:30~  テレビ愛知 : 07/09 26:13~ .... アニメって本当に面白いですね。【2007/07/15 11:54】
さよなら絶望先生 第2話・「トンネルを抜けると白かった」を見て寸評
 さて…今回は少しはまともな作りになってたようだ…あくまで『そんな気がする』という程度だけど。 サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改【2007/07/15 11:57】
さよなら絶望先生 #2「トンネルを抜けると白かった」感想
電車に一瞬、かってに改蔵のキャラが出たんですがwタイトルの文字「たけだてつや」でしたよww危うく騙されかけたひきこもりは座敷わらしですか。なんというポジティブ小森かわいいなぁ(;゚∀゚)=3ストーカー彼氏の一人にこなたTシャツ着てる人いたwwいいのかこれww サブカルなんて言わせない!【2007/07/15 12:01】
さよなら絶望先生 第2話
サブタイはフラッシュの方じゃなくて、 その後に出るカルタ調の方だったみたいですね。 第2話『トンネルを抜けると白かった』 今日は電車に轢かれて死のうとする絶望。 今度はカード社会に絶望したんだってさ。 引きこもり改め座敷童子の小森霧。 座敷童子なら出して 沖磨純雲 -おきまもとん-【2007/07/15 12:05】
さよなら絶望先生 第02話 『トンネルを抜けると白かった』 感想
  死んだらどうする!! さっそく見ました!雨がうるさいので起きてたら、ちょうどアップされる時間になったので見てみたら(この場合寝るべきなのだが)、なかなかおもしろい! 結構ペース速いです!!と 荒野の出来事【2007/07/15 12:15】
【こなた】さよなら絶望先生 第02話 「トンネルを抜けると白かった」【でじこ】
小森霧、常月まとい登場回。前回よりネタ分が少ない分、話は見やすい。ネタを入れると、瞬間的には面白いけど、くどくなりがちになるんだなぁと最近実感。まといがどっか行ってしまった後、どこへ向かうのかって 失われた何か【2007/07/15 12:19】
『さよなら絶望先生』第二話
オープニングの文字ネタは毎週変わるみたいねぇ。でも細かすぎて読む気が起きないなぁ。DVDにでもなったらじっくり読もう。先週やたらと気合の入っていた金曜ロードショー風アイキャッチは一回限りの使い捨てだったとは。んでもって今週はゴールデン洋画劇場とは思... 時間の無駄と言わないで【2007/07/15 12:26】
絶望先生アニメ感想
また前田w チタン乗ってたw OP微妙に違う ペンギンキター めんどくさい人だなw 霧=ナギw 値上がりした 霧声が元気だw おおふりw ひだまりキャラいた 羽美じゃんw パルい ひなぎくのなく頂に葱【2007/07/15 12:38】
さよなら糸色望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
さて、2回目ですよ。コミックスでは1巻の3話のとこからですな。原作にあわせてるから重要なわけですよ。踏み切り自重。前田君使いすぎですからwカフカが押したことはスルーで。OPの文字は毎回変わるのかな?宇宙ヤバイ。マジヤバイ。偽造カードネタ。スキミングって怖いで stay_gold.com【2007/07/15 12:40】
さよなら絶望先生第2話「トンネルを抜けると白かった」
マガジンの監督インタビューで言っていたとおり原作忠実でいくみたいですね。今回は原作の3話と4話、あと8話も組み合わさった話。1クールだから詰め込みまくりな内容。前回に比べちょっと今回は無理矢理っぽさがったなあ。流れからして次回もこんな感じになりそう。.... ガンぽに【2007/07/15 15:00】
+さよなら絶望先生【2】+
第2話「トンネル抜けると、白かった」   「死んだらどうする!」  あははははw ってことで今回は頑張ってみました。OP。 ヤバイ。宇宙ヤバイ。 まじでヤバイよ、 マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。まず広い。 もう広いな ウタウタイ☆アニメ館【2007/07/15 15:04】
さよなら絶望先生 第二話
 電車と踏切の遮断棒の間をすり抜けて生還した糸色。アバンは毎回、死んだらどうする ぶろーくん・こんぱす【2007/07/15 15:09】
さよなら絶望先生    第2話
面白いなコレ今回は前回以上に楽しめました原作に忠実ながら小ネタや遊びも忘れないかなりよかったですよ~次回も期待今回は小森霧と常月まといの話でしたね原作2話分1クールしかないしあんま話消化できないかもしれませんがまずはOP毎回ちょこちょこ変えてくみたいです...                 にき☆ろぐ【2007/07/15 15:24】
さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」
第1話同様に「死なせてください!」→「死んだらどうする!」で始まった今回の絶望先生w死ぬ気がないのに何故踏み切りに飛び込もうとしたんだw リリカルマジカルS【2007/07/15 15:30】
さよなら絶望先生 第2話感想
さよなら絶望先生 第2話感想いきます。 AAA~悠久の風~【2007/07/15 17:21】
さよなら絶望先生 #2 「トンネルを抜けると白かった」
「死なせてください!!」「死んだらどうする」なんて矛盾する台詞なのでしょう(笑)踏み切りと電車の狭間をクルリ・・・イナバウアー!?マトリックス!?・・・なんというか2話目になってくると前田くんも マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2007/07/15 19:07】
さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」
 さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」の感想でございます。 さよなら絶望先生 特装版1新房昭之 (2007/09/26)キングレコードこの商品の詳細を見る ミスター馬鹿侍の戯言【2007/07/15 19:20】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」 恋華(れんか)【2007/07/15 20:14】
さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」
○第2話スタッフ脚本 高山カツヒコ絵コンテ・演出 森 義博作画監督 古川英樹制作協力 スタジオパストラル『いやぁ~面白いなぁ!』高山脚本は常に安定した面白さがあると思うんですよね。「ぱにぽに」 かがみのひだまり日誌【2007/07/15 20:41】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
まだ第2話だから結論は出さないけれど、評価の難しい作品。原作コミックを知らないので比較が出来ないのだが、アニメ化で面白くなっているのだろうか?アニメ独自の表現に、どこかに優位性があるはずなのだが、ちょっとわからない。動きのカットの多い可符香と、その他の止 CrossChannel.jp【2007/07/15 21:28】
さよなら絶望先生 第02話 「トンネルを抜けると白かった」
StarChild:さよなら絶望先生週刊少年マガジン公式:マガメガSHAFT Homepage ふぇあ へぶん。【2007/07/15 21:33】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
1話で3人もパクティオ(仮契約)する絶望先生(違)お子ちゃま先生も嫉妬してクラス一同で友情出演ですよー。…人形だけどねー(笑)雑誌の垣根を越えネギまの作者と戦ってきた原作の人だけに…ネギまネタは続きそう SERA@らくblog【2007/07/15 23:30】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
今日のチバテレビは一時間遅れの放送ですよ。カードが増えて一番怖いのはカードの紛失だなぁ。スキミングされてる!なんて心配は流石にしたことがない(笑)小森霧を引きこもりではなく、座敷童子扱いするカフ おもちやさん【2007/07/16 01:14】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
細かい所までは読めませんでしたが、OPにあったのはこの有名なコピペでしょう。 ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そうい オタク隠して三千里【2007/07/16 01:31】
さよなら絶望先生 第2話『トンネルを抜けると白かった』
このアニメは毎回、自殺しようとする糸色望先生を止めるシーンから始まるんですかね?wちょっと面白かったのは、遮断棹のくぐるなに掛けているのかどうなのかたまたまなのか分からないけど、背面飛びで越えたのはちょっと面白かったwそれにしても下らない事で.... よう来なさった!【2007/07/16 01:39】
さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった』
さよなら絶望先生 - livedoor Blog 共通テーマ絶望先生2話です。OPの大槻先生の曲ははまってるな~。相変わらずシャフト演出(某ネギま?)効いてますね。本日の絶望語録『絶望した~カード社会に絶望した~』『アレは座敷童ですよ!!』ですよね~なんというポ.... 俺のものはきみのもの、きみのものは君のもの【2007/07/16 04:46】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると、白かった」
さよなら絶望先生の第2話を見ました。さよなら絶望先生1特装版(DVD)第2話 トンネルを抜けると、白かった『朝、気持ちの良い風と爽やかな日差しは素敵なことの起きる予感。今日はどんな出来事が待ってるのかしら』「死なせて下さぁぁぁぁい!!」踏み切りに飛び込もうとして.. MAGI☆の日記【2007/07/16 08:21】
さよなら絶望先生 第02話「トンネルを抜けると、白かった」感想
さよなら絶望先生。すっごくはっきり言うと一話はこのアニメのテンションについて行けず置いてけぼりを食らいました。今回はどうなんだろう・・・??さよなら絶望先生(第6集)早速感想。盛大に笑った。今回を見てやっと面白い!っていえるようになったかも。いや、真剣... 物書きチャリダー日記【2007/07/16 08:52】
さよなら絶望先生 2話 感想
さよなら絶望先生 第02話 「トンネルを抜けると白かった」感想まず、電車に地丹くんがいたーーーーーーOPの中の文字毎回変わるのか。コピペ自重wうん、宇宙はマジヤバイよね。凄い広いしね。またカウンセリングwwwカウンセリング室のカーテンが、ものすごいペンギン柄w Time killing【2007/07/16 15:22】
さよなら絶望先生 2話
今回は踏み切りに飛び込もうとしている糸色先生。なんか中国雑技団のような芸当を披露し、間一髪で助かった!!そして「死んだらどーする!?」の一言。先生死ぬ気無いのになんであんなこと…?なんでも、カード社会に絶望したそうですよー。だからってSuicaでキャッシュカード リボンとドクロと田舎娘【2007/07/16 23:03】
さよなら絶望先生 第02話「トンネルを抜けると白かった」の感想。
さよなら絶望先生 第02話「トンネルを抜けると白かった」評価:──究極の愛、それは心中することです!脚本高山カツヒコ絵コンテ森義博演出 いーじすの前途洋洋。【2007/07/17 07:37】
さよなら絶望先生 第2話
http://www.youtube.com/watch?v=OsbfBrhW0R0 相変わらずニコニコの再生・コメ数が異常。 【ニコニコ動画】さよなら絶望先生 第02話 「トンネルを抜けると白かった」 おねがい舞-MeLOンパン【2007/07/17 16:13】
(アニメ感想) さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」
さよなら絶望先生 第4集 (4)引きこもり少女に、ストーカー少女、今回も絶望先生の絶望が冴え渡る!(苦笑)・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/07/18 00:02】
(アニメ感想) さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」
さよなら絶望先生 第4集 (4)引きこもり少女に、ストーカー少女、今回も絶望先生の絶望が冴え渡る!(苦笑)・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/07/18 00:03】
(アニメ感想) さよなら絶望先生 第2話 「トンネルを抜けると白かった」
さよなら絶望先生 第4集 (4)引きこもり少女に、ストーカー少女、今回も絶望先生の絶望が冴え渡る!(苦笑)・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/07/18 00:03】
「さよなら絶望先生」#2 微妙にモテモテ。
はい。「さよなら絶望先生」第二話、一応見ましたよ。なんとも不思議な感じですけどねぇ…。アニメというより、紙芝居みたい?{/face_ase1/}前回はカフカちゃん(面倒なのでカタカナでご容赦)と糸色先生が中心でしたが、今回は、女性徒3人にスポットが。みんな名前の通りなん 橘の部屋【2007/07/18 08:00】
さよなら絶望先生 #2
カード社会に絶望した!!! これはなんか共感できる いまのところ自分はテクノロジ Brilliant Corners【2007/07/18 14:23】
さよなら絶望先生 第2話「トンネルを抜けると白かった」
(((( ;゚д゚)))絶望したっ! って・・・踏み切りネタは・・・洒落にならんよ・・・(汗) やっちゃいかんよ・・・やっちゃ・・・。 えーともかく・・・「引きこもり」さんと「ストーカー」さん のフラグ立て話でOK?( ・ω・)っ□ペタッ! ... ミルクレモンティー【2007/07/18 22:02】
アニメさよなら絶望先生2「トンネルを抜けると白かった」
原作未読。…歯医者さんの待合室に週刊少年マガジンが積んであったので何回か読んだことは、ある。なお、うちのアニメ感想が様式美を重んじるのは絶望先生とは何ら関係ありません。単にもともとそういうのが好きなだけなんですよね…。同じ書き出しと、同 kasumidokiの日記【2007/07/21 14:57】
さよなら絶望先生 2話
さよなら絶望先生の第二話は、小森霧、常月まとい、木津千里に迫られる糸色望。大人気ですwww前田君は今回、顔写真だけでなく声優としても出演ですwww ホビーに萌える魂【2007/07/21 20:07】
ティンカーベルをください


アニメ感想・声優さん関連中心/ リンクフリー/ TB&コメント大歓迎☆

レス完了☆(10/29@00:02)

 ▼2012秋アニメ視聴予定リスト▼

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
イベント参加予定♪
  •  今のところありません。
  • 管理人のPROFILE
    ミライ
  • Author:ミライ
  • アニメ声優さん大好き☆
    石田彰さん・吉野裕行さん・神谷浩史さんラブ♡
    最近は 岡本信彦くん・立花さん・日野さん・阿部氏が気になって仕方ないです(*´ω`*) (11' 10月現在)

  • RSS
  • CALENDER
    11 | 2023/12 | 01
    S M T W T F S
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    RECENT ENTRIES
  • 冬アニメ 視聴予定リスト(01/03)
  • 男性声優ソート 160人+α ver.(12/23)
  • 【5歳おめでとう!】 おれパラ2012@12/22(12/23)
  • マギ 第8話 『守れない約束』(11/25)
  • マギ 第5夜 『迷宮攻略者』(11/04)
  • マギ 第4夜 『草原の民』(10/28)
  • マギ 第3夜 『創世の魔法使い』(10/21)
  • ジョジョの奇妙な冒険 第3話 『ディオとの青春』(10/20)
  • CODE:BREAKER 第2話 『燃え咲く螺旋の青い花』(10/14)
  • K 第2話 『Kitten』(10/14)
  • RECENT COMMENTS
  • サドs(06/24) 
  • まそら(04/23) 
  • めめりん(12/05) 
  • 矢部結城乃(11/28) 
  • 藤岡亨穂 教授(11/25) 
  • RECENT TRACKBACKS
  • コーチ 長財布:コーチ 長財布(07/17)
  • ロエベ 財布:ロエベ 財布(04/20)
  • Piichanの Blog:MAGI 第1話の 感想(03/19)
  • 妖精帝國 臣民コンソーシアム:あけましておめでとうございます。2013巳年(01/05)
  •  はちみつ水。:★★2013年第1クール視聴リスト★★(という名の声優さん語り。)(01/03)
  • ARCHIVES
    CATEGORY
  • Days (439)
  • 声優さん(72)
  • イベント(47)
  • おんがく(37)
  • バトン (35)
  • アニメ全般(55)
  • from ケータイ(94)
  • BLACK BLOOD BROTHERS(12)
  • BLEACH(39)
  • BLOOD+(47)
  • DARKER THAN BLACK(19)
  • DOG DAYS(15)
  • DTB-流星の双子-(11)
  • DEATH NOTE(23)
  • D.Gray-man(41)
  • Myself;Yourself(10)
  • SAMURAI 7(20)
  • School Days(13)
  • SEED/DESTINY(34)
  • true tears(5)
  • WORKING!!(22)
  • 青の祓魔師 (23)
  • あの花。(11)
  • うたわれるもの(16)
  • 桜蘭高校ホスト部(25)
  • おおきく振りかぶって(22)
  • 乙女はお姉さまに恋してる(12)
  • 家庭教師ヒットマン REBORN!(25)
  • ガラスの艦隊(10)
  • ガンダムOO(37)
  • 京四郎と永遠の空(12)
  • 金色のコルダ(25)
  • 銀魂(16)
  • コードギアス(37)
  • コードギアスR2(20)
  • 彩雲国物語(49)
  • さよなら絶望先生シリーズ(13)
  • シゴフミ(5)
  • 灼眼のシャナ(31)
  • 獣王星(11)
  • しゅごキャラ!(6)
  • 少年陰陽師(27)
  • 涼宮ハルヒの憂鬱 (15)
  • すもももももも(9)
  • 聖剣の刀鍛冶(8)
  • 精霊の守り人(17)
  • ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(10)
  • テガミバチ(7)
  • デュラララ!!(24)
  • 地球へ…(25)
  • 天元突破グレンラガン(21)
  • 西の善き魔女(7)
  • のだめカンタービレ(8)
  • 鋼の錬金術師 FA(32)
  • 薄桜鬼(19)
  • 幕末機関説 いろはにほへと(22)
  • 化物語(7)
  • ハチミツとクローバー(16)
  • 花咲くいろは(25)
  • ハヤテのごとく!(13)
  • パンプキン・シザーズ(11)
  • バンブーブレード(10)
  • ひぐらしのなく頃に(23)
  • ヒロイック・エイジ(24)
  • 武装錬金(23)
  • 舞-乙HiME(28)
  • マクロスF(9)
  • 迷い猫オーバーラン!(5)
  • まなびストレート!(12)
  • レンタルマギカ(13)
  • ロミオ×ジュリエット(6)
  • 未分類(1)
  • その他アニメ感想(257)
  • 2010春スタート(4)
  • 2010夏スタート(2)
  • HOTD(2)
  • オオカミさんと仲間たち(3)
  • 黒執事(3)
  • BASARA(11)
  • 2010秋スタート(32)
  • おとめ妖怪ざくろ(8)
  • STAR DRIVER(21)
  • 2010冬スタート(6)
  • 2011春スタート(42)
  • 2011夏スタート(49)
  • 2011秋スタート(15)
  • 2012冬スタート(25)
  • 2012春アニメ(24)
  • 放送終了アニメ[あ~な行](0)
  • 放送終了アニメ[は~](0)
  • 2012夏アニメ(15)
  • 2012夏(2)
  • 2012秋(21)
  • LINK
  • マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
  • ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
  • しあわせのマテリア
  • tune the rainbow
  • 欲望の赴くままに…。
  • @Mё... 《旧Ηаpу☆Μаtё》
  • LIV-徒然なるままに
  • はちみつ水。
  • 恋華
  • SERA@らくblog 3.0
  • あにぎり(仮)
  • AAA~悠久の風~
  • あかつきのまったり日記。
  • 気まま〈〈アニメ〉〉スペース
  • ゆめみん的れびゅー
  • 種と月を語るブログ TYPE-0 SPEC2
  • トパーズな毎日
  • ~腐女子とアニヲタの間を取り持つブログ~
  • WONDER TIME
  • ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
  • 日々の記録 on fc2
  • 天使と真冬の夜の夢
  • 木下クラブlog
  • 幻影現実 私的工廠 ブログ
  • ★月砂漠★感想日記
  • ビヨビヨ日記帳2
  • ジャスタウェイの日記☆
  • らび庵
  • You-Tubeアニメ大辞典
  • SEARCH

    おすすめCD
    Game
    おすすめDVD
    ☆ 応 援 中 ☆
    グラール騎士団
    AMNESIA LATER
    蒼黒の楔 明日への扉
    十三支演義
    月華繚乱ROMANCE
    『赤い砂堕ちる月』応援中!
    Amazon
    サーチする:  
    Amazon.co.jp のロゴ