やっとこさバカ兄弟が退場しましたしかし残念ながら永久追放は無しのようです・・・・<アニメ 感想 ヒロイック・エイジ 14話 荒ぶる者 エイジ ディアネイラ ベルクロス 狂乱 カルキノス ALAのアニメ感想記【2007/07/09 03:40】
もう迷わない。《SEO:ディアネイラ 狂乱 ベルクロス エイジ ユティ キャプチャ 画像 感想》 だってアニメが好きだから【2007/07/09 04:53】
第14話「荒ぶる者」傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その現象をノドスたちは「狂乱」と呼んだ。戦火の拡大に悲しむメヒタカではあったが、レクティの為に.. 日々“是”精進!【2007/07/09 05:44】
OPがマイナーチェンジ。イオラオスとアネーシャのツーショットがあるのは嬉しいけど、メレアグロス&アタランテスがいるのが気に食わない…。OPに出てきたって事は今後もしぶとく生き残っちゃう? Girlish Flower【2007/07/09 09:54】
いいねえ・・やっぱり面白いですよ(ノ∀`)鳴り物入りのご大層なだけの駄作アニメwの良い所を探すのに疲れた身には、これほど面白いアニメはない(笑)惜しむらくは馬鹿兄弟がエイジにつぶされずに生き残ってしまった事でしょうか( ゚д゚)第14話「荒ぶる者」エルマント... 帰ってきた二次元に愛をこめて☆【2007/07/09 10:02】
品質評価 0 / 萌え評価 0 / 燃え評価 0 / ギャグ評価 0 / シリアス評価 0 / お色気評価 0 / 総合評価 0レビュー数 0 件 傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン【2007/07/09 10:38】
ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」 恋華(れんか)【2007/07/09 11:41】
「いざ旅立たん!アルゴノートよ!!」 反逆者を追え!【2007/07/09 12:18】
OPがマイナー・チェンジしました♪単独カットだったイオラオスがついにアネーシャとのカップリングに!!!テイル・メイルは同じく、モビードはニルバールと!そして馬鹿兄弟!せっかくOPに出たけど退場色濃厚です!!!オーガン隊の活躍、そしてベルクロスVS4体の.. おぼろ二次元日記【2007/07/09 12:28】
相変わらず見入ってしまう。エイジは以前から危ないとされていた狂乱(?)状態。考えある上でそれに抵抗しないカルキノスは相変わらず大人wほんと、カルキノスは今作で一番の人格者だったりしそうだ。正直、ディア angel notes.【2007/07/09 12:31】
面白い!!!前面には出してはないけど、実はもっとも燃える展開をしていると思います。しかし、注目度は・・・・・・低いのかな~・・・でもいつか評価されると思います、14話です。 ヒロイック・エイジ RAY=OUT【2007/07/09 13:19】
『傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その現象をノドスたちは「狂乱」と呼んだ。戦火の拡大に悲しむメヒタカで Spare Time【2007/07/09 13:55】
「やっと目覚めたか、我らの星が…」時空流の反動を受けたレクティは気を失い、エイジには狂乱が訪れた。狂乱状態となったエイジは敵味方関係なく攻撃を仕掛ける。攻撃を受けるカルキノスは、ともに狂乱にならぬよ ジャスタウェイの日記☆【2007/07/09 16:55】
StarChildヒロイックエイジ狂乱してしまったベルクロス。銀の種族たちはそれないりの予想、体制を取っていたものの、鉄の種族は「狂乱」の知識が無く、ユーノス兄弟は行け行け状態。アルゴノートでは、滅びの英雄と絶望している有様。狂乱と同時に一瞬、エイジの存... パプリカさん家のアニメ亭【2007/07/09 17:16】
ヒロイック・エイジ 現時点での評価:3.0~ [SF] テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42) テレビ愛知 : 04/02 25:43~ TVQ九州放送 : 04/02 26:53~ テレビ大阪 : 04/03 27:10~ テレビせとうち : 04/05 25:58~ テレビ... アニメって本当に面白いですね。【2007/07/09 20:04】
ヒロイック・エイジ 第14話感想いきます。 AAA~悠久の風~【2007/07/09 20:06】
OPの画が微妙~に変わってました。イオアネツーショットがあったのは嬉しいが、馬鹿兄貴ズが居るのは何故?しかしイオラオス、本編でアネーシャとフラグ立てた時が、お前の死に時な気が……ッ! なまけもののひとりごと【2007/07/09 20:52】
輝きの星が目覚めました。ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」の感想です。 Azurite浦壁多恵 (2007/05/23)キングレコードこの商品の詳細を見る ミスター馬鹿侍の戯言【2007/07/09 21:01】
キタ━━━(゚Д゚)━━━ !!!!! ベルクロスに異変アリッ!! ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、 ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気付く。 ノドスたちの言うとこの「狂乱」ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!! ディアネイラ... ミルクレモンティー【2007/07/09 21:17】
=== やっぱり自滅しちゃったレクティwww ===一応死んではいないようだけど戦闘不能は確実のようで…'''一方、ベルクロスはというと多大なダメージを被った影響で暴走!'''ってどこのエヴァですかい…w Σ('∀`;){{{しかもカルキノ 時空階段【2007/07/09 21:22】
「彼が滅びの英雄とならぬよう、私が彼を導きます私に付いて来てくれますか?」やっとディアネイラが立ち上がった――!!!!それは良いんだけど、ベルクロスが狂乱に・・・!(汗)艦隊を巻き込み、ベルクロスはレル WONDER TIME【2007/07/09 21:52】
そろそろ2クールアニメのOP/EDが変わる時期ですねぇ。 最初に耳にしたのの印象が強くて大抵違和感感じてしまうのだけど エイジはどうかな~と思いきや・・・変わりませんでしたね(笑)。 しかしいつの間にか愚兄共までOPに登場しておった。 にしても冴えない表情だな、ヲ 風庫~カゼクラ~【2007/07/09 22:06】
ついにバカ兄弟が指揮権剥奪されました。これはこれで良かったんですが、できれば普通に退場じゃなくて哀れな死を望んでたんですがw リリカルマジカルS【2007/07/09 22:31】
ついにあのバカ兄弟から指揮権を奪ったよ。ディアネイラが立ちあがる理由は軍隊の人びとの死や星の死よりもエイジが一番の理由っぽいのがらしいといえばらしいか?でも、さすがに上に立つものとしてちょっとどうかと思わな 蒼碧白闇【2007/07/09 22:42】
滅びの英雄とならぬ様、私が導きます Ηаpу☆Μаtё【2007/07/09 23:00】
ついに始まってしまったベルクロスの狂乱。カルキノスは火に油を注がない為に無抵抗に徹している模様。 それでも被害は甚大。鉄の種族側も巻き込まれてしまう。それでも前進命令を出すユーノス王家の兄二人の道化っぷ 根無草の徒然草【2007/07/10 01:46】
やっと目覚めたか、我等の星が――。狂乱のベルクロスは、敵味方の区別なく荒れ狂う。アルテミアがそれを抑えようとするが戦火は地球へと…エイジを導く――ついに決意を固め立つディアネイラ!第2クール、OP SERA@らくblog【2007/07/10 02:38】
OPの一部変更がありましたね。途中から、しかも一部分だけ変える所がやっぱりファフナースタッフらしさを現していて良かったと思います。でも馬鹿兄弟が準レギュラーキャラとして登場していた所には驚いたかなぁ。さも当然のように登場した二人を見て、多分ほとんどの.... ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~【2007/07/10 03:22】
ヒロイック・エイジ II「カルキノスっ!」叫ぶユティさま。っていうかさ、普通爆発したレクティの方を心配しないすか?やはりユティさまはカルキノスに特別な感情を抱いていらっしゃるというのか~~。そんなのは嫌~~。OPがちょこっとだけ変わりましたね。... シバッチの世間話【2007/07/10 09:12】
ベルクロスの覚醒と開放。ゼーレが黙っちゃいませんな。これもシナリオのうちですか?冲方さん。 まんざらでもない【2007/07/10 17:58】
エイジが狂乱状態になったか。きっとディアネイラなら元に戻せるんだろうな(笑) オイラの妄想感想日記【2007/07/10 19:22】
ディアネイラ姫、起つ。待たされましたねぇ、この時を。狂乱のベルクロスは ムチャクチャ強い。ところが、未だに ノドスは 誰も死なない。だから、白ける。こいつらは 不死身か?物語の中盤を通過、戦闘も 初期の頃の アルゴノート帰還のための戦闘編 とは違い... 幻影現実 私的工廠 ブログ【2007/07/10 19:34】
第14話「荒ぶる者」感想 今回は、「導く者」、「狂乱を止める者」として、ディアネイラ様が覚悟を決めました。 ディアネイラ様の役割について、第6話「セメタリーベルト」で提示された「導く者」として、先回第13話「時空 日がな一日ラらラら日記【2007/07/10 22:48】
第14話「荒ぶる者」感想 今回は、「導く者」、「狂乱を止める者」として、ディアネイラ様が覚悟を決めました。 ディアネイラ様の役割について、第6話「セメタリーベルト」で提示された「導く者」として、先回第13話「時空 日がな一日ラらラら日記【2007/07/10 22:49】
ヒロイック・エイジの第14話を見ました。第14話 荒ぶる者傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。「これは何…?」「どうしました?ディアネイラ様」「エイジ…」『我々の母性たる地球は早目前!!奪還に向け、我らは前に進むのみ。皆の者、もはや恐るる者は何もない.. MAGI☆の日記【2007/07/11 08:19】
サブタイトル「荒ぶる者」 ベルクロスが”狂乱”状態となり、戦場は混乱を極める。 人類側艦隊の甚大な被害とエイジを案ずる思いから、ついにディアネイラが立ち上がる! オヤジもハマる☆現代アニメ【2007/07/11 20:35】
やっぱいいよな~このアニメ・・・・音楽が壮大な感じがいいですさて本編では2つの重要出来事ベルクロスの狂乱と姫様の決意まずOPですが地味に変わってましたね兄貴たちはまだしばらく生きてるっぽいですね彼らがこれから成長していってくれるといいなぁ・・・・・で、狂... にき☆ろぐ【2007/07/12 21:59】
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1激しく傷ついたベルクロスは、ついに「狂乱」を起こす。もはや、破壊の神となったベルクロスは、敵味方の区別なく攻撃を繰り出す。この状況に、これまで戦うことを拒否していたメヒタカが立ち上がった・・・。 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人【2007/07/12 23:35】
バカ兄弟涙目 Hiroy's Blog【2007/07/14 19:19】
 |