今さらですが、私は声優さんが大好きです。
声だけじゃなくて、まるまるその人を好きになる傾向が強いんですが… わたし…

よっちんと小野Dが大・好き・だ!よっちんは、今年の3月のセイビイベントあたりから本格的に好きレベルが上がってました。
リアルに好みで本気で惚れる一歩手前だったんですが、
今日のイベントでヤラレマシタ。
もうやだ!どうしよう…!!!なんであんなにかっこ可愛いの…!?
小野さん…も同じくらい(3月)ですかねー。あの穏やかな笑顔がたまらない…!
今日のイベントは先行発売でチケットを手に入れることが出来たおかげもあって、昼と夜の両方に参加することが出来ました!
昼は2列目中央(…!)で、
夜は6列目これまた中央の席でしたー。
もう、ね。
2列目って舞台に近すぎるので、キャストの方々のお顔が直視できない時もありましたです、はい。
画像は、イベント参加者にいただける下敷き(の裏表)☆
ピンクは
Side LOVE、ブルーは
Side STUDYです。
昼の部に頂いたのはB6(生徒たち)の面々で、夜の部に頂いたのはT6(先生たち)の方々でした♪
コレ、イベント中にも使う機会があって、おもしろ楽しかったですvv
頭の中が 昼と夜の内容がごちゃ混ぜになっちゃってる状態ですが、覚えている限りの感想、行きますにゃん♡
(私が語尾に『にゃん』ってキモチワルイな…)(小野Dやよっちんのは可愛かったのに…!)
【イベントの流れ】
~開演~
・主題歌ライブ
「放課後エデン」・朝礼(という名の
フリータイムだった・笑)~ココで生徒が自己紹介
・
教師陣、愛の告白タイム・ドラマパート(に なるのかな…?) ~劇中激仕立ての
愛の告白タイム from 生徒たち♡・
トーク ~ テーマが出て、回答者は和彦さんに指名された方!
・
ライブ ~ 昼・夜ともに トリさん⇒よっちん⇒菅沼さん⇒ダイサク⇒たっつん&ハジメ☆
こんな感じでしょうか!
記事冒頭でも書かせて頂いたとおり、
昼の部の席は2列目の中央―しかもド真ん中の席だったのです…!
こんなにイイ席が取れたのは生まれて初めてでした。ありがとうございます…!!(平伏せ)
舞台に近いと、近すぎるが故に 舞台全体が見られなくて、誰を見たらいいか分からず、誰かが面白い動きをしていても すぐには気づけなかったこと、かな。
(よっちんばかりを見ていたせいもあるけれども…v)
【お客様へのお願い☆】
翼(たっつん)が注意事項を伝えてくれました☆
ああいうのって大体が録音したものじゃないですかー。
でも、ビタXは
生でやる!精神みたいでv
開演直前で緊張してたのか、
たっつん、噛んじゃったー(´∀`*)あぁもう可愛いなぁ!
【主題歌ライブ】
ひぃぃぃぃぃいいいいい!!!!!
たっつん細…っ!!(*´д`*)あの細さ、モロ好み!色白でビックリー。赤い腕時計が映えますな!!
たっつんは瞳が可愛いと思ってるんですが、今日は髪の毛ふわっふわしてたせいか、余計に可愛く見えました(´∀`*)
それでも、声のタイプが「可愛い系」なわけではないから、かっこよくもあって困っちゃうのですケドも!
小野さんは、衣装で膝下を出すにあたって
スネ毛をキレイに処理したことを申告☆
「だって岸尾さんが剃ったほうがいいって」あぁ、ダイサクはいつも処理するもんNE!
ていうか、そう!声優さんたちの足元までハッキリと見える席だったのです…!
小野D、足キレイだった…(黙れヘンタイ)
歌は安心して聴けましたー。たっつんも小野さんも歌ウマイわぁvv
『バン!バン!バン!』の振り付けも一緒に踊ってきました♡
あ!曲の間奏中、たっつんがサングラスを客席に投げたんですよー!
アレ欲しかった…。3列後ろあたりに落ちたんだよなぁ…うらやましい!!
実はこの前説の段階で約8分も使った(←夜の部で判明)たっつんと小野D。
前説で長めの時間使っちゃうと、裏で和彦さんに怒られちゃうらしい(笑)
【朝礼 (という名のフリータイムw) 】
和彦さんと杉が出てきて、他の先生2人と、生徒たち6人を舞台へ呼ぶ。
昼の部の先生は、三宅さんと宮田っち☆
「どこのヤクザだ!」って何度もイジられる三宅さんが記憶に新しいですw
生徒たちは まぁ言うこと聞きません(笑)
中でもキャラになりきってたのは
よっちん!(よっちん好きですみませ…!)
服・動き・仕草のすべてが清春だった2リットルのペットボトル(中身=水)を舞台に持ち込んで飲んでたんですが、その飲み方が清春っぽいとか、
とにかくかっこよくてかっこよくて…!自己紹介するときは舞台の中央に出てきてくれるんですが、そのとき
私、よっちんと目が合った…!(はいはい)
その瞬間、マジでよっちんに惚れました。舞台と客席の関係上、
客席にいる人は物理的に見下ろされるじゃないですか!?しかも
清春の言葉遣いってドSもいいところじゃないですか!?
も、全てがたまらない…!!!!
(ドM)この時点で私キュン死にしそうだったですよ 本当。
清春が本当にいる感じだったし、何より舞台が近いし…!!も、無理…!!!
【教師陣、愛の告白タイム 】
ごめんなさい…この部分、あんまり覚えてな…ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )
和彦さんがプロポーズしてくれたことと、杉がちょっと真面目にやってくれたことはおぼえてるんですけど、宮田っちと三宅さんは…orz
あ!
みなさん、告白の最後にキス音いれてくれました!!これは覚えてる!!
【ドラマパート 愛の告白タイム from 生徒たち♡】
「俺たちに明日はない!」っていう劇を聖帝祭でやることになった、っていう設定。
T6とB6が対立してて、B6が壊滅の危機に晒されているところからスタート!
B6は二手に分かれて逃げていて、こっちは翼(たっつん)&ゴロちゃん(ダイサク)&瑞希(菅沼さん)組。
永田を呼ぼうとする翼だけど、「今日は永田さんはいないんだってば~!」というゴロちゃんの言葉に現実を理解。
翼…おまえは何度言えば 永田さんがいないことを理解するんだ?(笑)
死ぬ前に、愛する人への告白くらいは許してくれる ってことで、それぞれ愛の告白を♡
告白はダイサクが面白かったですーv
「死にたくなぁ~い!!!」っていう思いを、体全体で表現したゴロちゃんに乾杯☆
そしてこちらは清春(よっちん)&瞬(トリさん)&一(小野D)組。
よっちんの愛の告白は本当に心臓に悪かった「おまえはオレ様のおもちゃなんだから 側に居るのは当たり前だっつーの!」
「もし死んでも、あの世からおまえのこと奪いに来てやるよ」
「それくらい愛してんだ。分かんだろ…?」これらの言葉を言った後、真面目なトーンの声で「愛してる」って言ってくれたんですが、激萌えした反面、
私のキュン死にが決定した瞬間だった。
ふふ…ドSバンザイ!(コラ
【トーク】
(あんまり詳しくは覚えてないので、覚えているところだけ…!)
テーマその1=帰宅してすぐにする『変わったこと』(「面白いこと」だったかも…)
宮田っちは、飼ってるピラニア(3匹)にエサをやることらしいんですが、そのエサっていうのが赤虫なんですって…。
しかも
宮田っち、そのエサを冷蔵庫に保存してあるんです……って。
その事実を宮田っちが口にしたとき、たっつんとよっちんは「無理無理…!」って感じで首を横に振ってた。
ダイサクは、エネルギーを上げるらしいですよー!
ここで飛び出したのはドラゴンボールネタwwダイサク おま…!
DVD化に差支えが…!(笑)
でも、どうやら「やってもいい」という言葉を頂いているみたいで。(本当かな?・笑)
「ボクは今日いないことになってるもーん」(=編集された結果、DVDに入らなくてもいいのか?!)ですって(´∀`*)
【ライブ】
歌はみんな、全部よかった!
放課後エデンはちょっと遊んでたけど(笑)
トリさんの歌声はやっぱり好き!安心して聴けるー。
よっちんは激しい曲イケる!、と個人的に思っているので、「青春ダイナマイト」はドンピシャ。最高です(´∀`*)b
ダイサクはいつもどおりでした(笑)
あ!今日は昼・夜とも裸足で歌ってた!
おかげで、ただでさえ目が行ってしまいがちな足(←スネ毛処理済でキレイ)をめちゃめちゃ見ちゃった☆
だってキレイなんだも…!
新しい発見は菅沼さん!
あまり歌声聴いたことってないけど、歌うまいんじゃないかと!
薔薇が素敵ー(´∀`*)ウフフ
なんかもう、頭の中がこんがらがっててちゃんと書けない…
でももう眠さMAXなので、とりあえずおやすみなさーい (つ∀-)