いい仲間に巡り会えて良かったね三橋くん!みんないい子だな~。 ↓ ↓ マンガに恋する女の ゆるゆるライフ【2007/05/26 07:58】
おおきく振りかぶっての第7話を見ました。第7話 野球したいレビューはフリーページに書きました。練習試合に遂に決着がつきましたね。畠君の股間を叶君が蹴って驚きました。痛いよね、絶対。花井君、バントうまく決めて阿部君をホームに返らせて逆転できたし、格好良かっ.. MAGI☆の日記【2007/05/26 09:12】
試合終了!!!!!!!!!!よかった・・・よかったじゃん・・・ってかいい試合だった!!!!! おおきく振りかぶって 1黒田洋介、吉田隆彦 他 (2007/06/27)アニプレックス この商品の詳細を見る RAY=OUT【2007/05/26 09:39】
おおきく振りかぶって 第7話「野球したい」 【完全生産限定版】おおきく振りかぶって- 2ひぐちアサ 水島努 代永翼 Sony Pictures Entertainment(Japan)Inc.(SPE)(D) 2007-07-25売り上げランキング : 8おすすめ平均 合宿、そして試合開始Amazonで詳しく見る by G-Tools 7 +7 アニメ・声優情報局【2007/05/26 09:39】
おおきく振りかぶってアニメ第7話感想です夕べはアニメ見て、アフタ読んで、コミック8巻読んで、原稿やって、なかなかにおお振り三昧な夜でした。順番に更新していきます。まずはアニメの感想から続きでどう KAY←O ノックアウト【2007/05/26 09:47】
おおきく振りかぶって 現時点での評価:3.0~ [野球] TBS : 04/12 25:25 MBS : 04/14 17:30~ CBC : 04/18 26:15~ HBC : 04/21 26:10~ RKB : 04/21 26:45~ BS-i : 04/26 24:30~ 原作 : ひぐちアサ(『アフタヌーン』... アニメって本当に面白いですね。【2007/05/26 10:07】
おおきく振りかぶって 現時点での評価:3.0~ [野球] TBS : 04/12 25:25 MBS : 04/14 17:30~ CBC : 04/18 26:15~ HBC : 04/21 26:10~ RKB : 04/21 26:45~ BS-i : 04/26 24:30~ 原作 : ひぐちアサ(『アフタヌーン』... アニメって本当に面白いですね。【2007/05/26 10:08】
ロミオ×ジュリエット 現時点での評価:3.5~ [ファンタジー] CBC : 04/04 25:45 TBS : 04/13 26:25~ (初回 26:40) サンテレビ : 04/17 25:10~ KBS京都 : 04/20 25:30~ 原作 : ウィリアム・シェイクスピア 監督 : 追崎.... アニメって本当に面白いですね。【2007/05/26 10:10】
しかし三橋はいちいち手の掛るやっちゃなぁ~☆阿部の苦労が分かろうと言うものだ。だが、この二人に比べれば相手キャッチャーのリードは落ちるなぁ…。 みんな良い人間たちだ。最後の謝罪で全てが済むとは思えないけど、味方も三星も本当に良い奴だ。 ああ…野球…やり サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改【2007/05/26 10:44】
投げることへの執着はなくならないも逆転された事でベンチに入れない三橋 逆転するためには塁を埋めて田島に回さなければならない フォアボールとデットボール、ヒットで続きノーアウト満塁でバッターは田島 ここで叶は良く落ちるホークで対抗し田島を外野フライに打ち取る フカヒレ家【2007/05/26 11:05】
■野球したい織田君には目つぶり打法?で、畠君にはホームランでやられちゃったもんね;あっけに取られてる阿部くん…考えてる考えてる。 (打たれるのは俺じゃねぇ。痛い思いしたのこいつじゃねか…)自分の不甲斐なさでベンチに入れないんだっ…体育座りで落ち込んでる ソンナカンジで。~のろのろと~【2007/05/26 12:01】
OPで皆に囲まれオニギリ頬張る三橋が愛おしく感じるこの頃、 原作に手を出しそうな、でも展開を知らずに楽しんでいたいような そんなジレンマと本屋で毎回戦っております。アホです。 風庫~カゼクラ~【2007/05/26 14:44】
今回で続いてきた三星戦も終わりに。終わりの方は見ていて爽快感がありました。青春っていいですね。今回は田島がカッコよかったです~。あと叶が何だかかわいかったです! コツコツ一直線【2007/05/26 14:46】
{/hiyo_do/}どうだ三橋、気持ち良いだろ?(コラ『おおきく振りかぶって』 第7話 野球したい三振を取った時は阿部くんのリードのお陰と思い、打たれると自分の投球の限界だと思う、自信のない三橋。マウンドでは投げきったものの、ベンチに入る事が出来ません。その姿を マイ・シークレット・ガーデン【2007/05/26 15:29】
“泣ける”と評判のこのアニメ。本当に泣けます。どっちのチームも一生懸命に野球して、一生懸命にチームの事を考えてる。心をゆさぶる言葉が散りばめられてます。でもね、プレイのシーンがメチャメチャ面白くもある。打たれて自分を責める三橋はベンチに入れない。痛いの.. よろず屋の猫【2007/05/26 15:30】
アニメの「おお振り」も今回は決着回です。おおきく振りかぶって第7話「野球したい」対三星学園戦。勿論勝つのは西浦ですけどね。今回は打てなかった田島が逆にカッコイイ。そういった所をこのブログで伝えられたら?とか思ってます。今週の週間千代ちゃんは制服です。いつ 麒麟の未来日記【2007/05/26 15:45】
第7話「野球したい」おお振りのいいところは、試合が終わって、ただ主人公のチーム勝ってよかったねということダケじゃなく、負けてしまった相手チームに対しても、どんな風にでも良い感想を持てるところ。今回三星戦が終わって、にしうらーぜに「頑張ったね、オメ... 夢では巫女。【2007/05/26 18:10】
三星戦終わっちゃったから、しばらく叶クンとはあえなくなるのね(>_<。)~~っとレビュー行きますゼ!(長くなっちゃったよ)次々と打たれて、三橋クンそっちのけで放心状態の阿部クンでしたが、ベンチに戻れない状態の三橋クンに気が付いて、フォロー&謝ります。(ところで阿 ふしぎなことだま【2007/05/26 20:11】
『俺は今勝負を楽しんでるんだ 俺はここで――ここで・・ ホントのエースになる!!』ついに西浦vs三星の試合に決着っ!!!!なんだ・・みんな良い奴じゃないかっ!!今回は田島君がカッコ良かったっ!!(笑)感想は続きからど WONDER TIME【2007/05/26 20:50】
失点しボーゼンとする安部 しっかりしろ! 三星に勝ち 本当のエースになった 三 アニメ-スキ日記【2007/05/26 21:56】
「ここで本当のエースになる!!」前回判明した、打たれ弱かった阿部くんと、逆に強かった三橋。まだまだだね阿部くん(^▽^)今回もやっぱり面白い展開で、最後までワクワクして見ることが出来ました!!この作品って本当見せ方が上手いなぁって思います。腐女子萌えな.. ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆【2007/05/26 22:27】
『七回裏、三星学園の攻撃。畠に逆転ホームランを許してしまい2対3で三星学園の1点リードとかわる。ベンチに戻る三橋に栄口や西広が声をかけるが、三橋はベンチに入らず脇に座り込んでしまう。それを見た阿部は逆転されたの Spare Time【2007/05/26 22:28】
おおきく振りかぶって 第7話「野球したい」の感想です。以前バトンにおいて、色々と当てはまってそうな箇所も(特にエースと正捕手の一対一の関係が成り立つ高校野球漫画においては)多く「バッテリーを夫婦に例え ミスター馬鹿侍の戯言【2007/05/26 23:08】
「野球したい」こんなに楽しい野球アニメ見たの始めてですよ。逆転されてしまいましたが。コチラもこのままでは終わりません。やはり疲れが見えてきた敵投手カノウくんに球数投げさせて隙を付く!好調に1,2,3 アーリオオーリオ ドゥーエ【2007/05/26 23:38】
★★★★★★★★★☆(9)【素晴らしい!】ちくしょー!お前らみんな良い奴だー。・゚・(つД`)・゚・。見終わった後の心地よさが桁違いですよこのアニメ。長かった三星戦も今週で終了。ある者はチームの為に、 サボテンロボット【2007/05/27 01:45】
ライアーは私物の秋山の助言で直が逆転し事務局も内紛が発生しておお振りは三橋が立ち直って勝利で試合が終了し8巻も購入し読んでは久保が好投して打線も二桁安打で2連勝したし貯金10になり黒田さんは8時前に起床ししておいたライアーゲームなどを見たりして過ご 別館ヒガシ日記【2007/05/27 20:57】
栄口くんGJd(>∀・) 公式HPではまだキャラ説にいませんが、畠に作戦を読まれないよう揺さぶりをかけるという良い仕事をしてくれました…!ってか公式、西浦ナインくらいは全員キャラ説に載せてあげようよ(;´∀`) 野 欲望の赴くままに…。【2007/05/27 22:36】
「俺は、ずっと・・・・みんなと野球したかったんだ!今日みたいに、ずっとしたかったんだ!」 tune the rainbow【2007/05/28 00:46】
「俺は、ずっと・・・・みんなと野球したかったんだ!今日みたいに、ずっとしたかったんだ!」 tune the rainbow【2007/05/28 00:47】
やべ、かけ引きがおもしれぇ!叶の持ち球が、フォーク・ストレートの二者択一というのもまた緊張感を生んでていい。唯一の得点元である田島が敬遠されて、どうするんだと思ったら、なるほど、満塁の場面で田島に回すという手で来たか。そうすりゃー、敬遠しても一点入るし.. ブログ 壁【2007/06/01 23:39】
ついに三星学園との試合の決着ですいや~面白かったです野球をめぐる心理戦とか信頼とか引き込まれて見てましたまぁ結果は分かっているんですが最後まで見入ってしまったというかべつに誰が悪いような話でもないので素直にどちら側にも肩入れしてみることができました三橋.. にき☆ろぐ【2007/06/05 23:19】
 |